
「たけっちゃん」さんに頂いたアボカドが大きく変貌を遂げました!
とは言っても、見上げる程巨大になった訳ではなく、ましてや実を付けた訳でもありません。
(ちなみに冒頭の写真のアボカドはわが家に到着したころの状態です。)
このアボカドは正直なところ、1度枯れかけました。^^;
ネットで調べると水分過多に注意って書かれていたので軒下に置き、
水もをたまにしかあげていませんでした。
そしたら成長点は萎れるし、幹から出ている大きな葉っぱは枯れ落ちるし・・・
もうダメか!?と思っていたのですけど、実際のところはかなりの水大好き植物なのか?
梅雨の雨に打たれ放題にしていたらこんな感じになりましたよ!^^
▼ジャジャジャ~ン♪♪♪

枝がワンサカと生えて来ました!
過去に育てたアボカドも枝なんか出る事がなかったのですけど、
ようやく見通しが明るくなってきました!\(^o^)/
▼この勢いよく萌える若々しい枝と葉!

日に日に大きくなっています!
▼枝は次々に生えはじめています。

今までアボカドが育たなかったのは水不足だったんですね!
地植えならともかくプランターなんで当たり前と言えば当たり前かも。^^;
このまま行けばあっという間に私の背丈を追い越しそうです。
収穫なんて高望みはしません!成長を楽しませてくれるだけで嬉しいです♪^^
COMPLEX 「恋をとめないで」