
トゥルシーとはホーリーバジルの事(らしい)です。
体に良いとかでモテ囃されているこのバジル・・・
私も体に効かないか(特に頭脳と顔が良くなって足が長くならないか?)と期待して栽培中です。w
ま、そんなミラクルは起きないでしょうけど~~。orz
ちょっと大きくなり色鮮やかなグリーンになって来たので少し早いけどポットに植え替えました。
▼完了♪

ポリポットではなく四角いプラスチックのポットを使いました。
この方がしっかりしているし、輸送中も荷崩れしないかな?
1つのポットに3本植えています。
最終的に1本にしようか?それとも3本のままで置いとこうか・・・?
そのへんは里子にもらって頂いた方の判断に任せ、3本のまんまにしときます。
ハサミで切って間引いても良いし、ほぐせば3本とも植えれますし♪
▼簡易温室に入れて本葉が大きくなるまで育苗します。

お隣はサボイキャベツ。
あ・・・思いっきりピンぼけ(&手ぶれ)w
▼ワサワサ生えて来たルッコラも植え替えるとします。

128穴の連結ポットに植えようと思いますが、いささか徒長気味・・・
このまま普通に植えても風に吹かれてフラフラしそう。
▼なのでちょっと深めに植えるとします。

先に苗を放り込んで後から土を被せました。
よ~~し!^^コレでよし♪
▼あれ?思ったより深く植ってないな・・・

ま、いっか~♪
まだまだ苗はあるけれど、そんなに植える場所がないのでどうしよう・・・。
その辺の土手や野原に植えてみようかな?
永井真理子 「ミラクル・ガール」