
米ぬかの防草効果は素晴らしいです。
ニンニク植え付け後、米ぬかを全面に撒布しましたが、今でも雑草は生えていません。
ただ、米ぬかを土の中に入れると虫が匂いにつられて寄って来ると言います。
しかし、一部の情報では米ぬかを撒布するとネキリムシがいなくなると言う人もいます。
残念ながら、その情報は思い切り外れました。
畑のあちらこちらに穴が空いています。
コレはひょっとして・・・
▼ Σ( ̄□ ̄; ) ガーン

喰われています。
▼ここにも・・・

周囲を掘り起こしても根切り虫は見当たりません。
今のところ全部で十数株喰われています。
ちなみに今まで私が育てたニンニクが根切り虫の被害に遭った事はありません。
やはり米ぬか撒布は根切り虫が寄って来るものだと思います。
米ぬか・・・撒かなければ良かったです。orz
ニンニクの芽、再び発芽する事があれば良いのですけど・・・
甘いかな~?^^;