
先週に比べ、なんとなく黄金色になってきた気がします。
今までは成長の楽しみがありましたが、
最近では倒伏の心配に悩まされています。
今日も台風情報とにらめっこです。
▼大丈夫かな~?^^;

台風が来たらすぐにコケそうです。
▼特に用水路に面したところは心配です。

稲が倒れて用水路に浸かってしまったとかイヤですし・・・。
ご近所の農家さんの話しでは「大丈夫ちゃう?」との事ですが・・・
何しろ素人なので、余計な心配バカリしてしまいます。
▼これはもう倒伏寸前・・・

倒れないように鉄パイプでも打ち込んで紐を張っておこうかな・・・
そういえば、ようやく水田全体の水が抜けてくれました。
今までは低いところにはずっと水が溜まってズルズルの土でしたけど、
やっと固くしまってくれました。
コレでようやく稲刈りが出来ます。
稲刈りは9月8日辺りにするつもりです。
いや・・・もう少し後の方が良いかも・・・
▼やっと出た穂もあります。

上手な人ならこんな事にならないんでしょうね。
はやく米作りが上手になりたいです。