ローズマリーしゃぶしゃぶを作ってみました。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

元気に復活したローズマリーがワサワサになってきました。

という事で、以前より気になっていた料理を作ってみる事にしました。

毎週欠かさず見ているテレビ番組「満天青空レストラン」で紹介されていた料理ですが、

どっさりのローズマリーを使ってハーブティーを作り、それで豚肉をしゃぶしゃぶするのです。

昆布などで出汁をとることもしません。

煮立ってくると部屋中にローズマリーの良い香りが充満します。


▼そしてしゃぶしゃぶ
自然派で行こう♪

鍋の汚れは見なかったことに・・・^^;


▼葉を多めに入れれば蒸し料理っぽくなるかも?
自然派で行こう♪


▼つけダレはレモンと塩のみ。
自然派で行こう♪

シンプルすぎる料理なので、

普通の塩よりも藻塩をつかって少しでも味に深みをだしたいです。


▼さて、お味はいかがでしょうか?
自然派で行こう♪

これは面白い味です!

豚肉のコッテリさがレモンとローズマリーですっかり消えています。

まさに夏向きのしゃぶしゃぶですね。

コレを冷して冷しゃぶにする方が美味しいかもしれません。

残った煮汁は捨てるのは勿体無いので何かに使いたいです。

スパイスを追加して煮ハムとかに利用できないかと思います。