タマネギの現状│今年こそ成功かも!? | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

$自然派で行こう♪

最近うまくいかないタマネギですが、今年こそは成功するかも?

去年は畑の明け渡しに間に合わず葉タマネギっぽく収穫し、

2年前は苗が枯れてしまいました・・・。

3年前はブログには載っていませんが晩生タマネギを黒マルチ栽培して締まりの悪い球に・・・。

それまではうまく行っていたのですが、最近ではピーマンと並んで鬼門になっています。^^;


▼今のところこれくらいの大きさです。
$自然派で行こう♪

どれくらい?


▼まだまだこれくらい^^;
$自然派で行こう♪

元肥に牛糞堆肥のみ

追肥は一歳なしですから大きさはあまり期待できません。

でも、保存用のタマネギとしてカレー等にちびりちびり使いたいので、

小さくても保存さえ効いてくれれば良いのです。

収穫まであと1ヶ月程でしょうか?

今年こそ無事にちゃんとしたタマネギとして収穫できますように♪


椎名林檎+椎名純平 「玉葱のハッピーソング」