
修理してやっと使えるようになったトラクターにまた問題が!
いままでは「動かない」トラクターだったので問題が明るみに出ませんでした。
年式が古いのできっと他にも問題が出て来るかな?
そう思っていたらやはり問題発生!
▼オイルが漏れています。

昨日は漏れていなかったのに・・・
なんで?^^;
▼結構漏れています

サビ混じりのオイルがたらたらと・・・
▼下を覗き込んでみると、この辺りから漏れている様です。

おそらくロータリーのとトラクター本体のジョイント部分?
にしやんさんがおっしゃってたオイルシールかな?
調べてみたら1000円程でパーツはあるみたいです。
でも、工賃が高そう・・・^^;
今月はトラクターのインジェクションポンプや、
去年の洪水で水没してついにお釈迦になった管理機の買い替えでもう自由に使えるお金がない~~。
なんとか自分で交換したいけど無理でしょうか?
ロータリーを台にのせて繋いでるボルトを外して、
そのままトラクターを前進させれば外れそうな気もするのですが・・・。
機械音痴なので怖くて仕方ありません。
やれやれ・・・^^;
徳永英明 「壊れかけのRadio」