
今年はコットンを初めて育てています。
ピグライフではもう1000以上収穫しているとも思いますが、
リアルの畑ではまだ収穫していません。
リアルコットンは畑に2本、自宅に1本植えています。
畑も自宅も無肥料で育てていますが、開花結実は畑の方が早かったです。
畑の方は一日中、陽が当たります。
自宅のは朝日が当たる半日日陰です。
開花は畑の方が早いけど、
自宅の小さなレイズベッドの花壇のほうが草丈もあり、勢いもあります。
土は7年前に入れたバーク堆肥だけの土です。
畑の土はいまいち良く無いってことでしょうね。^^;
▼これはツボミ

かれこれ1ヶ月前からこの状態・・・
いつになったら咲くのやら?
とおもっていたら・・・
▼ようやく咲きました!^^

ピグライフで見る様な白い花です。
一見、バラの花の様にも見えます。
これで赤かったら本当にバラっぽい!と、思っていたら・・・
▼今日見ると赤く染まっていました~!

コットンの花って白から赤に変化するんですね~!
たくさん植えるとキレイかも♪
マイク真木 「バラが咲いた」