ようやく瓜科の種蒔き完了。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

$自然派で行こう♪

ようやく今年も遅れに遅れたキュウリ等の種蒔きをすませました。

日曜日にキュウリのネットを張ろうとしましたが、蚊の猛攻に遭い途中で撤収・・・

しかし、そろそろ種蒔きしなければいけないので、

ネットも張っていませんが、種蒔きする事にしました。

支柱は建てているので種蒔きする場所の見当はつきます。


▼いつも悩む事があります。
$自然派で行こう♪

私はいつも支柱ではなく支柱と支柱の間に種を蒔きます。

キュウリやゴーヤーは苗を育てずに直播きするんですが、

支柱の根元に種を蒔くほうが親づると子づるの区別と誘因がしやすいと思うのですが、

両端の支柱の付け根に蒔くと管理が逆に厄介になると思うのです。

この小さなネット支柱は合計10本の支柱で組んであります。

と言う事は両端の4本がムダになり合計6株しか育てられなくなります。

なので、管理しづらいのですが、支柱と支柱の中間に蒔いています。

これで、合計8株育てる事が出来ます。

みなさんはどのように親ヅルと子ヅルの管理をされていますか?


▼今年も育てるキュウリは四葉胡瓜
自然派で行こう♪

四葉(スーヨー)は本葉4枚出た頃に雄花が咲くのでそう呼ばれている早生品種。

このキュウリは昔からあるキュウリでヌカ漬けにはピッタリです。

ヌカ漬け大好きな私は欠かさず育てています。

キュウリのQちゃんの原材料もこのキュウリです。

今年は自家製Qちゃんも作ってみたいと思います。

株間90cmで3株育てます。

以前12株作った事がありましたが、自家消費なんて出来るはずもなく・・・

お裾分けしたお宅でも終いには「キュウリはもう結構」と言われる始末・・・^^;

あとは、ピッコロキュウリを2株分蒔きました。

今年も自家製ピクルスを作ります。

去年のピクルスは最高の美味しさでした♪


▼つづきましてゴーヤー
自然派で行こう♪

コレは去年宮崎から届いたゴーヤーの種。

品種は解りませんが、美味しかったので、その種を採っておきました。

無肥料ではかなり短いゴーヤーになりそうですが、このゴーヤーは食用はもちろん、

キュウリが強烈な日射しと熱でやられない様に、

西陽をさえぎるカーテンとしての役目も果たします。

そしてキュウリとゴーヤーの屋根の下で何かを育ててみようと思います。

葉山椒にしようか枝豆にしようかほうれん草にしようか・・・。


▼1ヶ所3~4粒まきました。
自然派で行こう♪

肥料は入れずに無肥料で育てます。

前作はエン麦、その後ツタンカーメン(ムラサキエンドウ)を育てていました。

根粒菌の働きで少しは窒素を供給してくれるでしょうか?^^;


▼その他にはメロン類を適当にネットの周囲に蒔きました。
自然派で行こう♪

買って食べたメロン、自家採種のメロンの種、

多分発芽しませんが、2年前のカワイーナっていうメロンの種。

タイガーメロンの種もあったはずなのですが、どっかに行ってしまいました。^^;

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!なんとか無肥料で一果でも収穫できますように!(。-人-。)




私はネットを張るのがヘタクソです。

こんがらがる事はありませんが、ネットを張った後いつもガックリ来ます。orz


▼横から見るとキレイっぽいですが・・・。
自然派で行こう♪


▼横から見るとこんなにガタガタ・・・^^;
自然派で行こう♪

別にこれでもキュウリやゴーヤーは育ちますが、

キレイになっていないとどうも気分がスッキリしません。

ふ~~。来年こそはキレイに張るぞ~~!!



あ!もうこんな時間!(・_・;)

そろそろヤブ蚊が襲ってくる時間帯なので畑から退散するとします。



George Benson 「Breezin」