今日の直播き無肥料野菜 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

本日も雨でなぁ~んも農作業は出来ず終いでした~。^^;

近所の田んぼでは田植えもすんで、私の大好きな早苗の田園風景が広がっています♪

実は私も今年は試験的に米作りに挑戦しようとしています。

作る品種はササニシキで、無肥料稲作をしてみます。

無肥料なんで最初からうまく行くなんて思ってませんが、

エン麦だって無肥料でそれなりに育ったし、少しくらいは収穫出来たらいいなと思っています。

しかし、まだまだ田植えは出来ない状態です。

代かきすらすんでいない・・・。

代かきしないとやっぱり水が抜けますかね~~。^^;

不耕起栽培の稲作は代かきしないと思うんですけど~~。

ゆくゆくは動力や電力に頼らないあくまでも自然な米作りってのをやってみたいんです。

やっぱ、牛を買わないと人力代かき無理ですか~?



▼近くには野生化したカルガモも住み着いている事ですし!(笑)
$自然派で行こう♪

合鴨農法ならぬカルガモ農法・・・

今日、ブロ友さんとピグでお話ししていたらなぜか「無農薬にはカルガモ」とおっしゃっていたので、

うっかり頭の中で記憶していた合鴨農法からカルガモ農法にすり替えられてしまう所でした。むっ

カルガモ農法ではなく合鴨農法ですからね!!!

でも、カルガモでもいいのかな?^^;

ところでこのカルガモは一体何をたべているんだろう?

稲だったらお笑いですね!^^;




ということで、畑のパトロールだけはしてきました。

ウチの無肥料畑には直播きして雨水を頼りに育てている野菜たちがいます。

最近は雨が多くて水をやらなくとも育ってくれています。



▼世界一トマト
自然派で行こう♪

ようやく本葉がお目見えです。 \(^o^)/

雑草の処置も全然していませんし、ちょっとは刈り取らないとヤバいかも・・・。


▼沖縄島オクラ
自然派で行こう♪

これは無肥料栽培ではなく永田農法で育てます。

何故かというと、種蒔きする場所が永田農法のトマトの畝のはじっこしか空いていなかったから。


▼ズッキーニ
自然派で行こう♪

無肥料ニンニクの間で本葉を出したズッキーニ

イタリアの種なんですが、無肥料でどこまで育つか楽しみです。

花ズッキーニとしても向いている品種みたいなので、

実が肥大しなくとも収穫にありつけそうです。^^

無肥料なんで葉の色が非常に薄いです。

今のところウリハムシの被害にはあっていません。

このまま無事に育っておくれ!^^


▼大浦太牛蒡
自然派で行こう♪

無肥料で育てています。

これも本葉が出始めました。

おそらく大浦細牛蒡になると思いますが、細くても牛蒡の味がすればオッケーです。

そろそろ間引いたほうが良いかな?

それとも、自然に淘汰されるのを待つほうが良いでしょうか?



▼黒皮スイカのタヒチ
自然派で行こう♪

これはHCで購入した苗を植えたものです。

ポットには粒の化成肥料が入っているとおもいます。

なので、最初のうちはウリハムシの猛攻を受けています。


▼ガタガタのケチョンケチョンです。orz
自然派で行こう♪


でも、ポットの土から吸い取った肥料分がスイカの苗から無くなれば、

ウリハムシにもあまり攻撃されないと思います。

ん!?

肥料分が無くなるまえにスイカの葉が喰われてなくなるかも!!!(  ゚ ▽ ゚ ;)

(やっぱり樹勢が着くまで行灯しとこうかな?^^;)


▼雄花が咲き始めました。
自然派で行こう♪

となりの畑ではカボチャを植えているので雌花が咲き始めたら気が抜けません。

人工授粉で交雑を避けなければ・・・。^^;

以前食べたビックリする程おいしい黒皮スイカもウリハムシにやられてガタガタでした。

1株2果どりを目指して頑張りたいと思います。



Cyndi Lauper 「Girls Just Want To Have Fun」


台風2号と梅雨前線の影響からか、これからしばらく雨みたいです・・・。

田植えはいつになる事やら・・・。^^;