梅七味みぞれ鍋と温州みかんのソルベ | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪-完成イメージ

お正月のお餅はもう全て使いきりましたか?

今回はお餅を使ったみぞれ鍋です。

ブログテーマが「仕事で出逢った料理達」と言うだけに、

これは私が作った料理ではありません。

この料理の依頼主は紀州梅干専門店の福梅本舗さん。

毎月配信されるぐるめちっくマガジンというめるまが用オリジナルレシピなんです。

私はその制作と撮影をさせて頂いています。

撮影が終わったらいつも料理を頂いていますが、この料理の感想は、

唐辛子を梅に練り込むとこんなにもみぞれ鍋に合うのか!?

と、思わず唸ってしまう鍋料理でした。


自然派で行こう♪-材料

■鍋の材料(約2人分)
出し汁:約500cc
うす口醤油:大さじ3
みりん:大さじ2
酒:大さじ1
鶏もも肉:約200g
お餅:約3個
丸大根…1/2個
白ねぎ:1本
塩コショー:各適量


■梅入り唐辛子の材料(約2人分)
まろやか梅の果肉:2個分
七味唐辛子:小さじ1


【作り方】
自然派で行こう♪-レシピ-汁を作る

① 鰹節と昆布で出汁を取りうす口醤油、みりん、酒で味を付けます。

※味つけはお好みで加減して下さい。


自然派で行こう♪-レシピ-鶏肉を切る

② 鶏もも肉を約1cm幅に切り、軽く塩コショーをしてから片栗粉をまぶします。


自然派で行こう♪-レシピ-鶏肉を揚げる

③ ②を約180℃に熱したサラダ油であげます。


自然派で行こう♪-レシピ-餅を揚げる

④ 続いて、食べやすい大きさに切ったお餅を素揚げします。


自然派で行こう♪-レシピ-餅揚げ上がり

⑤ お餅も鶏もも肉も油を切っておきます。


自然派で行こう♪-レシピ-おろし

⑥ 丸大根を厚めに皮をむき、おろし金で下ろし、軽く水分を搾ります。


自然派で行こう♪-レシピ-ネギとおろしを入れる

⑦ 鍋に①のだし汁を入れ、ネギの白い部分を先に入れておきます。ネギが柔らかくなったらおろしを加えます。


自然派で行こう♪-みぞれ鍋イメージ01

⑧ 揚げた鶏もも肉、お餅とネギの青い部分を加えたら一煮立ちさせます。


自然派で行こう♪-梅唐辛子

⑨ 梅七味を作ります。細かく叩いたまろやか梅の果肉に七味唐辛子を加えて良くまぜます。


▼出来上がりました♪
自然派で行こう♪-みぞれ鍋イメージ02

小鉢に盛りつけ、梅七味を加えてお召し上がり下さい。


自然派で行こう♪-箸のイメージ

梅七味は溶いていれるよりも崩しながら具に付けて食べると風味をより味わう事が出来ます。ピリッとした唐辛子と梅の酸味がみぞれ鍋にピッタリの薬味なんです。



簡単爽快シャーベット
福梅酒と温州みかんのソルベ

【材料:2~4人分】
福梅酒:大さじ3
温州みかん:4個
グラニュー糖:適量


【作り方】
自然派で行こう♪-ソルベに福梅酒をたらす

鍋にみかん4個分の果汁と、グラニュー糖を約大さじ1を入れ、弱火で少し炊きます。

冷ましてからバットに移し、冷凍庫で冷やし固めます。

(冷やし固めた果汁を一時間に一回程度、2~3回繰り返し砕くとソルベ状になります)

ガラス器にソルベを入れて上から福梅酒を加えます。


$自然派で行こう♪-ソルベ完成

みぞれ鍋の後にスッキリとさわやかなソルベがよくあいます。

果汁と梅酒のバランスが良く、爽やかで美味しいデザートになります。





坂口良子さん「サインはV」


妹と母がこのドラマが好きでよく見ていました。

チャンネル争いに負けた私もこの曲だけはメチャクチャ好きでした。

そして、歌っている坂口良子さんもメチャクチャ好きでした♪

しかし、

私の中ではその上を行くのが、ひし美ゆり子さん(ウルトラセブンのアンヌ隊員)です。


▼アンヌ隊員(ひし美ゆり子さん)
$自然派で行こう♪

どうにかして結婚出来ないものか?と、

幼稚園児ながら真剣に悩んでいました・・・ (^_^;A

あはは・・・