
暑~い!!!(>_<)半袖でちょうどいい本日の和歌山県南部です。
お昼休みに昨日引っこ抜き忘れていた大根の畝に生えた雑草を退治していました。
Gジャンに半袖Tシャツ姿だったのですが、作業しているとそれでも暑い・・・
Tシャツ一丁になり、ふと空を見上げると入道雲が! Σ( ̄□ ̄; )
いま、12月ですよね?あと半月で冬至ですよね!?
ありえん・・・ありえん暑さ、いや熱さだ・・・
▼雑草をすべて退治して三角ホーを放り投げる

のど乾いた~!ポカリとか飲みたい・・・
その時、ふと足元を見ると密閉されたトンネルの苗床が目に入ったのです。
うわ~~~!!開け忘れていた!!!
寒い日ならいざ知らず、こんな日にはトンネル内の温度はメチャクチャ上がっている筈。
▼これは一昨日の画像です。

多分焼け果てているだろうな~。
まいったな~。
このトンネルの中の苗床には下仁田ネギの苗を育てています。
そして、今心配なのはルッコラです。
蒔き遅れたので、セルトレーに種を蒔きこのトンネルに入れているのです。
おそるおそるトンネルを開けてみる・・・
▼わ~!なんだこりゃ~! (T_T)

シオシオのヨレヨレです。
まいったな~。^^;こんなヘマをしでかしたの初めてです。
復活してくれると良いんですが~。^^;
▼一昨日はこんなに元気だったのに・・・。

ほんの少しですが、異常のない苗があるのでそれに期待するしかないかな・・・
▼下仁田ネギが無事だったのがせめてもの救い。

ルッコラはすぐに大きくなるし、春になってもドンドン蒔けるけど、
下仁田ネギの春蒔きはあまり好きではないので、本当に良かったです。^^
▼レタスは外に出していて無事でした。

▼春菊も外に出してて良かったです♪

まったく、小春日和と言うよりは、まさに初冬の夏日・・・
まだまだ地球はおかしくなりそうですね。^^;
センチメンタルバス 「Sunny Day Sunday」
この曲はポカリスエットのCMソングにもなっていました。
イントロだけ聴くと巨人の星ですね。^^;