成長の遅いアンデスレッドにトンネル設置しました。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

なかなか成長しないアンデスレッドに被覆資材を被せました。

これで霜が降りても大丈夫。

被覆資材はパオパオ90を使いました。(ちょうど半額で売っていたので。)

これ、不織布の類いではかなり気に入ってます。


▼右隣の農林1号にも被せといた方がいいかな?
自然派で行こう♪

なにしろココは風がハンパ無く強い。

ジャガイモの枝は折れまくりです。


▼中に手を突っ込んでみました。
$自然派で行こう♪

風が無くて温かいです。

これで、少しは機嫌よく育ってくれるでしょうか?

しかし、アンデスレッドは欠株が多過ぎてスペースがもったいない。

と言う事でちょっと有効利用する事に。


▼ジャガイモの欠株部分にレタスの苗をおいときました。
自然派で行こう♪

コレで苗も元気に育てくれるでしょう♪

大根とカブにもベタがけしておかなければ・・・。