遅れてやって来た青枯れ病。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

有機肥料を入れないと青枯れ病の発生は抑えられる?

そんな私の憶測も、僅かな期待も打ち砕かれました。

このところ、無肥料栽培エリア(第二弾)に青枯れ病患者が続出しています。

28本中、5本ほどやられました。

涼しくなりかけたので、もう発生はしないとタカをくくっていましたが、甘かった様です。


▼花を咲かせ実をつけようとしているトマトの隣で、青枯れ病株が・・・。
自然派で行こう♪

水無し、有機物も皆無。そんな状態だからか、

あまり飛び火せずに1ヶ所で固まって発病しています。

直ぐ隣の第一エリアの直播きしたトマトには青枯れ病株は1本も出ていません。

直播きと何らかの関係があるのでしょうか?

今年は実験出来ませんが、来年1年かけて実験してみたいと思います。

直播きで青枯れ病を防いだ!って経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?


▼本日の収穫、たったのコレだけ・・・^^;
自然派で行こう♪

ポンデローザの方が味が好みですけど、アロイトマトもそれなりに美味しいです。

スーパーの似非トマトと比べればかなり美味いです。

ただ・・・この気候なので、皮が硬過ぎ!

まるで、キウイやアボガドを丸ごとかじった様な感じです。^^;

桃太郎系だからって言う事もあるけど、強い日射と水不足が原因の様な・・・。

一部のトマトに雨除けをしているのですが、何の意味も無い・・・。orz