
無肥料栽培のトマトは今のところ順調ですが・・・
問題は無肥料栽培の茄子です。
早生真黒茄子を無肥料で育てている方が採種したものを購入しました。
だから無肥料でもグングン育つはず・・・と、思っていたのですが、
▼まだ苗床でこんな状態です。

定植出来る頃には真夏になっているのではないだろうか?^^;
▼定植用地ももはや雑草畑。

無肥料栽培だけに草を好き込む訳には行かないので、
また一手間増えました。
雨続きでマルチを張るタイミングがズレたとはいえ、
畝を立てたその時にマルチを張っておくべきだったな~。
無肥料茄子の一番果は秋ナスだった・・・なんて事にもなりかねない状態です。
正直心の底ではあきらめています。
有機栽培の茄子も育てておいて良かったです。^^;