
4/26に初収穫のイチゴはまだまだ頑張ってくれています。
実のなりは一時期に比べて少なくなりましたが、
まだまだとても甘くて美味しいイチゴが収穫出来ています。
もう少し頑張って欲しいものです。
ナメクジ被害は少しありますが、
なぜかお行儀がいいので1個を全て食べ尽くすまで他のイチゴに手を出しません。
そして、鳥の被害は無くなりました。
張り巡らしているテグスの効果が大きいですが、
鳥達はエン麦に夢中なのも原因のようです。
▼ランナーは畑に伸ばし放題なんで、隣の畝にはびこり始めました。

そろそろポットで育苗しようと思います。
▼花もまだまだ咲いています。

今年は色々と手を打った甲斐があって甘くて美味しいイチゴを長期間にわたり楽しめました♪