
旨い麦茶を飲みたい一心で栽培している六条大麦に穂が出ました!
昨年11月22日に播種した六条大麦です。
大麦にも二条大麦と六条大麦等があり、
二条大麦はビールの原料となります。
初めての大麦栽培で何かと不安でしたが、
ようやく出穂までこぎ着けました♪
▼麦の先っちょから長いヒゲが!

まるでトウモロコシのようです。
▼この穂はヒゲの先が赤い?

先週末の遅霜でやられたのでしょうか?
麦の生育には関係ない様な気がしますので気にしないでおきます。
▼これなんか、完全にあの大麦の姿です!!^^

今はまだまだ生育にバラツキがあり、草丈も出穂の状況もマチマチですが
あと少しすれば畝全体に穂が出て美しい麦畑になると思います。
収穫までには病気やスズメなど、心配もありますがなんとか手を打ち、
美味しい六条大麦茶を作りたいと思います!
ふっふっふっ♪^^ワクワクする~~♪