
▲クラブのメンバーです。
昨日は我がフィッシングチームの例会でした。
和歌山県のすさみと言う場所へみんなで行ってきました。
昨日は日曜組の例会です。
平日組の最長寸は36.7cmとそこそこなサイズなので、
それを抜くのも大して難しくないと思いましたが・・・・。
▼潮が一向に動かずアタリも無し・・・

悩んで悩んで仕掛けやタナを変えながら、
5ヒロのタナでようやくアタリが出て、
小さな小さなグレを釣り上げる事が出来ました。
▼32.7cmの小グレです。

この後は、サンノジ数枚、ミギマキ1枚、大物のバラシ2回、グレらしき魚のバラシが2回。
結局37.6cmが優勝しました。私は3位で賞品なし・・・^^;
次回に期待です。
で、釣った魚をエアーポンプで家まで活かして持って帰りました。
このグレをつかって簡単なアクアパッツアを作りました。

とても安上がりで美味しさ抜群!
調味料らしいのはアンチョビと塩とワインのみ。
あとは、オリーブやトマトにケイパー。
自家製ハーブ(ローズマリー・タイム・セージ・イタパセ・ディル)をたっぷり効かせました。
フュメドポワソンとかを入れなくても骨から出汁が出ていい感じです♪
このあと、スープにパスタを絡めて頂きました♪
ごちそう様でした。(^人^)