今日は悲惨なグレ釣りでした。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

いつも行ってる近所の地磯に釣りに行きました。

釣り場に到着したのは午前10時。

その釣り場は風の通り道的な磯で非常に寒いです。

今日も沿岸は強風で非常に寒い気がしましたが、意を決し防寒スーツに着替えようと思いました・・・

ところが、防寒スーツではなく、持って来たのはレインスーツ(カッパ)でした。

しかも、いつも着ているフリースのインナースーツも忘れていました。まいったな~。^^;



でも、短時間でも釣りをしてすぐ帰ろう・・・そう思って磯をテクテク歩きます。

ポイントに到着したのですが案の定人で溢れています。

でも、1ヶ所空いていました♪

波に洗われ潮を頭から被る場所です。

ココまで来たら引き返す事は出来ず、釣り開始。



右後方からの冷たい強風が早くも右肩から冷やしてゆきます。

約30分が過ぎたころには体全体が冷えきってきました。

「うう・・・もう辛抱できん~~。帰ろう!!!」そう思った時・・・

自然派で行こう♪

一枚釣れました♪

他の人はまだ本日は釣っていないとの事なのでちょっと気分が良くなりました。^^

調子に乗って釣り再開。

自然派で行こう♪

またもやヒット♪ ↑30cm程のメダカクラスの尾長グレですが、

グレには違いありません。30cm超えているので一応キープ。

自然派で行こう♪

こうなると、もう寒さなんて忘れてしまいます。

私1人で入れ喰い状態で、めちゃくちゃ気分良いです。

他の人と違い、私は潮に濡れながら強風に吹かれながら釣りをしているのですから、

コレくらいの報酬がなければ。^^


しかし・・・だんだん潮が悪くなってきてグレの食いも止まりました。

そうなると、今度は体が冷えきっている事に気がつき始めます。

もう右手は冷やし過ぎてまともに動きません。

自然派で行こう♪

忘れた頃に1枚追加しましたが、もう次のグレを狙う気も起きません。

ガクガクブルブルふるえながら午後1時前に納竿しました。

自然派で行こう♪

結局本日の釣果は31~36cmのグレが5枚でした。

今日は山葵とわさびの葉を使って寿司を作りたいと思います。

記事・・・アップする元気があるかな?(>_<)