
先日、我が家の玄関先に大量発生した菜の黒虫。
その記事はコチラ→虫が苦手でない方はクリック♪
どこからやって来たのかようやく判明しました!
それはお向かいの田んぼからでした。orz
▼大量にワサワサしている菜の花(よく見ると殆どの葉が虫に食われています)

▼1反近い田圃にびっしりと。

ここは私がいつも食べているお米が作られている田んぼです。
確か去年はほんの少量の菜花が植えられていました。
黄色い花がとても綺麗で玄関を出ると心が和みました。
恐らくその種を採種して蒔いたのでしょうね。
春先には一面の黄色い花畑になる♪・・・・・のは、嬉しい事なんですが、
強い風が吹くたびに例の黒虫が飛んで来ると思うとゾッとします。
▼家と田んぼの距離はこんな感じ。(4mほど)

家のプランターにアブラナ科の野菜を植えていなくてよかった~~♪
どうか飛んでくるのは菜の黒虫だけであります様に(-人-)