
発芽し始めましたが、発芽の足並みが揃いません。
ま、これからですか・・・。^^;
アブラナ科の作物は蒔いた後、土を踏み固めなくても種の殻を引き連れて発芽しませんから安心です。
それにしても、
三日前この芽があの仁丹のような小さな種の中に収まっていたかと思うと、
本当に不思議です。
これがそのうち巨大な外葉に覆われた白菜になるのかと思うと、生命の神秘を感じます。


実はこの白菜、去年の種です。
種袋には90%以上と書かれていますが、
発芽率は一年たつとどこまで下がるのでしょうか・・・?
数も大して要らないと言う事もあり、1穴に一粒蒔きですから計算しやすいです。^^