自然栽培じゃないんだけれど・・・。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪-自然栽培の里芋01

自然栽培に限りなく近い勝手に生えた里芋です。

午前中は草刈りしていました。

私が拝借している畑の隣に空き地があり、

その空き地の草刈りをして来ました。

自然派で行こう♪-草刈り
▲これは、殆ど刈り終えた写真です。(刈る前の写真は撮影忘れました。^^;)

私の腰以上に伸びた雑草。

たまに刈っているのですが、どんどん伸びます。

種が付く前に刈ろうとしましたが、もうすでに種が・・・・。^^;

で、刈って行くうちに何やら雑草らしからぬ何処かで見た葉っぱが・・・・。


自然派で行こう♪-自然栽培の里芋03

ごらんのような里芋です。

肥料なんてあげていません。

消毒も勿論していません。

葉は小さくて徒長していますが、何とか育っている様です。

見た所、虫にやられている風でもありません。

葉の色はやはり薄いです。

雑草に隠れていたから?かもしれませんが、窒素が無い状態なので葉の色が薄いものと思われます。

自然栽培であり、無肥料栽培であり、無農薬でもあります。

このまま冬まで放置して、経過をレポートしたいと思います。

どんな育ち方をするのでしょうね。味の方も楽しみです。