なぜかうれしい島オクラの初収穫。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪-島オクラ初収穫

私はオクラがイマイチ好きになれない。・・・しかし、

やはりうれしい初収穫!


自分自身のオクラ嫌いを治そうと

普通のオクラよりもおいしいと言われる島オクラ(ネリ)の栽培をはじめて約2ヶ月。

前作のムラサキエンドウの畝をそのまんま使用。

不耕起栽培と言うよりも、もはや手抜き栽培と言う方が的確。

しかも、紫エンドウもゴーヤのあとに同じ様にまったくそのままの畝を使って植えたもの・・・。

一年間ほったらかしの畝に種を直播きしましたが、

どんどん大きくなりこんな大きな実がついてしまいました。

大きい物で全長17cm!

普通のオクラなら採り遅れですが、この島オクラは大きくなっても美味しいらしい。

いや、私はあまり美味しいとは思わないだろうが・・・。

とにもかくにも苦手なオクラの初収穫に笑顔がこぼれるのは自分でも意外でした。

さてと、どうやって食べようか・・・。

食べるのやめて、お隣の家にプレゼントしようかな・・・。

ダウンところで、こんなブツブツあるんですが・・・コレなんですかね?

自然派で行こう♪-島オクラのぶつぶつ