
ポモドーロ?バジリコ?イタメシ屋のメニューみたいな事を書くな!なんて怒られそうです。
^^;トマトとバジル・・・です。
このバジルさんはトマトの株間に植えてあります。
トマトとトマトの間隔はきっちり120cm。で、トマトとバジルの距離は60cm離しています。
近所の人からは「なんとまぁ、畑が勿体ない!もっと詰めて植えれば?トマトとトマトの株間は50cmも開けていれば上等やろ?」
とか言われた事もありますが、こうするとスゴく寿命が長くなる(品種にも栽培方法にも依りますが)んです。
トマトとバジルは共生作物と言われ、「トマトの育ちを助け、味を良くする」なんて言われていますが、実際育ちの違いとか、トマト味の違いとか正直解りません。^^;
ただ1つハッキリ言えるのは、
畑よりもお皿の上においてバジルはトマト君のコンパニオンとしての本領を発揮して、最高のコンビだと思うんですね。
そのままトマトと一緒に食べても美味しいけれど、ソースにしてピザとかジェノバ風のパスタとかにも最適です!^^