日本橋・三越前に新たなアンテナショップがオープンしているのを見つけました。
淡路島って兵庫県でしたっけ
わたくしにとっては、どうしたんだろう、急に…って感じです。〇〇県のアンテナショップではなくて洲本市です。市町村レベルのアンテナショップなんですよ
ああ!!!!!そーだった
淡路島といえばタマネギだったわね🧅
これ、デカ
写真だと分かりづらいけれども…
1番左端に並べられていたタマネギの大きさは、ソフトボールより大きいかも
ぜーんぶタマネギ🧅
何もかもが(笑)
他にも色々あるのよ。
店内はタマネギWORLDです
レモンのお姿にホッとしたりして🍋
あらあら!五島列島の名物かと思っていた「ふしめん」があるわ!これは驚きです
イートインコーナーもあるので、タマネギ好きの方々、どうぞどうぞ(笑)
で、こんなところにもご当地パン。
あわじ牛かれいぱん
なんとラスイチなのね。これにもきっと淡路の玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めたものが、たーっぷり入っているに違いないわ。これは買ってみよう。カレーならば、形も残ってないだろうからそんなに抵抗ないもんね〜
*このパッケージはオリジナルではないと思います
ついでに
「瀬戸内レモンアメ」も買っちゃった
お口直しに良さそう🍋
*長いわ〜26センチなのだそう(^_^)
実は購入した次の日にいただきました。
本当は消費期限過ぎてるんだけど、冷蔵庫に入れておいたからセーフよね…と、勝手に良しとして、袋から出してみたけど、長いしふにゃふにゃだったので、オーブントースターで焼き戻してみました。(霧吹きかけるとサクッとなりますよ)
ところが、だいぶ焼いたんですけど、オーブントースターがもう寿命なんだか謎で…あまり焼き色にも変化なく…ただ温まっただけ。
あまりそそられない色味ですが許してね
味はまあまあ、でした(笑)タマネギ🧅のせいかな?あ、淡路牛かちょいよく分からず(笑)
これって、揚げたてをイートインしないといけませんね。ぜひ再訪しましょう♪(え?)
こちらはボンタンアメのレモン版でしたボンタンアメ大好きなので、またつい買っちゃいそうです。