

最初はシェフの息子さんのために作ったらしいの



こしあんの
桜あんぱんも今時期だけ。

メゾンカイザー時代には作れなかった明太子を使ったパンなど。惣菜系の幅も広がりバラエティ豊かなラインナップ。

食パンは次回。以前10穀くらい入った穀物ブレッドを買ったことがあります。白ごまで固められた小ぶりのパンでした。ここにあるかなあ~~

《オズの魔法使い》とは関係なさげですが、夜の外観もおとぎの国みたいで綺麗ですね
シェフの大島さん曰く、最初は大島だから「ブレッドプラントオオシマ」にしようかと考えたのが始まりで、オズは後付け、だとか!Ohshima'sの「ズ」ということでしょうかね~(*^.^*)



