居眠りは自分のためにならないものですが、

たまに違う展開になります。

 

その前に香水の話から。

誰からも好かれるといえば柑橘の香りかなぁ。

特にオレンジは個性もほどほどにあり、いいかも。

 

ということで、

その両方がメインの香り。

(モルトンブラウン)

オレンジ&ベルガモット

 

 トップ

香りの構成は、トップ

オレンジ&ベルガモット、マンダリン

 

ミドル
ネロリ、カルダモン、ガルバナム

 

ラスト
ムスク、イランイラン、シダーウッド

 

です。

 

これはつけるとわかりやすく柑橘の香りです。

何しろトップが柑橘満載ですから。

 

ただ、ネロリとかイランイランの花が入っているので深みが途中で感じられます。

 

しかもカルダモンというスパイスも入っているところもスパイス系香水が好きな人にはおすすめできます。

 

 

で、ムスクとシダーウッドが入るのは私としてはそんなに驚かないのですが、ほんのり甘やかさを感じるのがただ爽やかだけではない柑橘香水だなと思います。

 

 

エレガントなのでユニセックスでも使えると感じます。

昨日紹介した香水もそうですが、柑橘が入った香水ってユニセックスで使えるものが多い気がする( ´艸`)

 

 

モルトンブラウンは同じ名前でオードトワレとオードパルファンが出てます。

 

少し香りの感じは変わりますが、持続で選ぶのもありだと思います。

 

ついでにシャワージェルもありだと思います♪

 

 

 

 

***ここから本題です***

テレアポのバイトをしたことがある人(Aさん)の話が印象的だった。

 

 

研修期間を経て仕事の現場に入るそうですが、

その研修には研修生同士でお客役とテレアポ役でシュミレーションがあるそうです。

 

 

Aさんはお客役をやっている最中になぜか眠くなってきたそうで

ほんのちょっと寝てしまったらしい(^^;)

 

 

だから居眠りした間は返事も相槌も打てなかったから無言。

 

 

で、シュミレーションが終わってお互いに感想や評価を言い合うらしいけど、

Aさんは居眠りしたし、眠気に耐えるのが必至で相手役のことなんか

ほとんど憶えていないから焦ったんだそう。

 

 

そうしたらテレアポ役の相手から

「考えてみたら黙って話を聞く人ってたしかにいそう!

なんかリアルだったわぁ☆」

って感激されたらしい。

 

リアルな演技に感謝までされて(^^;)

 

 

いやぁ、たしかに黙って聞く人はいると思うよ?

 

ただそれをさ、指示されたわけでもないのに

研修のシュミレーションで演じるというのは

なかなか発想からして出来ないかもしれない。

 

 

多少のキャラの演じ分けはするでしょうけど、

無言キャラって研修中で顔を知った仲間に対して

できるものではないと思う。

 

 

その無言キャラを敢えてやってくれる人がいたら

私だって

「そう来たかっ!」

って目から鱗の気分になるだろうね☆

 

 

でも、こんなに感謝されるオチになるとは当人は思わなかったし

調子のいい人だったから

「でしょ?そういう人いそうでしょ?」

って話に乗っかったらしい(^^;)

 

 

それくらい話の調子に咄嗟に合わせられるなら

テレアポの仕事がそもそも向いていそう♪

 

☆☆誰しも使い易いオススメ香水☆☆

①クセが全くなく、とにかくいつでもどこでもつけられる万能香水

 「ニードユー」

 

②爽やかに誰でも纏えるムスクの香水

 「アン ムスク」

 

③人気のお茶の香りの香水。でも紅茶でも緑茶でもなく

 烏龍茶なんです♪

 「ウーロンチャ」

 

◆◆過去のおすすめ人気記事♪◆◆