ブラインドタッチが出来るようになると世界が変わる~♪

その前に香水の話です。

 

 

カフェでPCで仕事をしている人って大人っぽい感じがする。

でも私は2時間くらいまったりと本や漫画を読むのが好きな過ごし方。

今回はカフェにまつわる香水について。

カフェ・シャンタン

(ノービレ1942)

 

 

 

【トップ】

ブラックチェリー、ローレル、アニス
 

【ミドル】

ヘリオトロープフラワー、アルティア、イリス
 

【ラスト】

ベンゾイン、パチュリ、バニラ、ムスク

 

です。

 

補足として…、

ヘリオトロープの香りとは、

バニラっぽい甘さと清々しい香りのもの。

 

イリスの香りとは、

スミレっぽい香りのパウダリー&石鹸のような香り。

 

 

この香水は現代のコーヒーショップのイメージではありません。

19世紀のショーを楽しめるタイプの陽気なカフェのイメージだそうです。

 

 

コーヒーだけでなくタバコの香りもあり、明るい笑い声もあり、ショーの音楽も聴こえるし…。

という具合。

お酒もきっとあったことでしょう。

着ている服の感じも今とは全然違う。

 

 

この香りはトトップに入っているチェリーンの香りがわかります。

それが人が賑わう店内と大人の集まりって感じを醸し出しているなと思います。

 

 

そして補足にあったヘリオトロープの甘い香りが

ドリンクの感じを出していると思います。

個人的にカルーアミルクを飲んでいる人でもいるのか?みたいな。

 

 

お酒の香りは入っていないですが、

大人っぽい飲み物を飲んでいるイメージをさせます。

しかし、スモーキーな香りもあるので、

このあたりが喫煙者の紳士が店内にいるイメージを膨らまされますね。

 

 

おそらくこのスモーキーっていうのはイリスのパウダリーさなのかなぁ。

それとも女性のおしろいのパウダリーさを表現しているのかなぁ。

 

 

ラストにも甘い香りが入っていますので、

上記のような店内の雰囲気はずっと香り続けます。

 

ガチャガチャしていて雑多なイメージかと思うかもしれませんが、

落ち着く甘さがあるので癒される香りとも思います。

 

 

まあ、大人ですね、この香水は。

 

 

グルマン系の香水が好きな人は持っていてもいいと思える良い香水です(^_-)-☆

 

 

在庫は少なめだそうで…。

気になる方は購入してみてはいかがでしょう?

色々試せるコフレもあります♪

この香水メーカーは

去年にムスクノービレという人気香水が

販売終了してしまった経緯もあることから、

気になるものは購入をお勧めしますm(__)m

↓↓↓

 

 

 

 

 

⁂ ⁂ここから本題⁂ ⁂

パソコンのブラインドタッチが出来ると

作業効率が格段に違うのは、

ブラインドタッチが出来ない人でも簡単に想像が出来る話です。

 

 

私はブログをパソコンで打つことが多いのでブラインドタッチが出来た方がいい人です。

 

 

けど、出来ないんですけどね…。

 

計算機のブラインドタッチなら出来ますが。

 

 

しかし、事務職の会社員時代もあるし

日々のブログ打ちもあるしで

経験値的にはブラインドタッチが出来てもいいはずなんだけどなぁ

とは思います。

 

 

これは向き不向きがあるのか?

と思っていました。

 

 

けれどそんなある日、

なんとなくふとブラインドタッチが出来るか自身をチェックしてみたくなって、

あえて画面を見ながらキーを打ってみようと思い立ちました。

 

 

すると、

あれれ?なんか出来てる!

ブラインドタッチが出来てる!

 

 

完璧ではないんだけど、出来てる!!

 

 

これは驚きです。

良い意味で!

 

 

私はブラインドタッチが出来る側の人間に片足を踏み入れたんだと。

 

大人になってから出来るようになったことと言えば

先日ブログに書いたヘアアレンジですが、

それと同じで大人になってからマスターしたこと☆

 

 

今まで出来ないと決めつけて

「できるかなぁ」って試すことすらしてこなかったのがいけないんだなぁ。

 

 

ちなみに完璧でないのは、

キーボードの端にある記号群。

上の方にあるF1~F12と数字のところ。

 

 

ここらへんは距離が離れるせいか自信が持てない。

 

 

でも問題はない。

私は職場でブラインドタッチが出来るようになれとは言われてないし、

これくらいのブラインドタッチで充分だから。

 

 

聞いた話によると、

通販の注文を対応する人は面接時に

ブラインドタッチが出来るか訊かれると

耳にしたことがある。

もちろん全ての会社ではないだろうけど。

 

 

まあ、そういう職業の人は必要かもね、

完璧なまでのブラインドタッチが。

 

 

なんにしても、

若くもないのに運動神経を使うような作業が

マスター(に近い)出来るのは

なんだか嬉しい♪

 

 

まだまだ私も若いなと思う(≧▽≦)

 

 

◆◆◆これまでのオススメ香水たち◆◆◆

 

①クセが全くなく、とにかくいつでもどこでもつけられる万能香水

 「ニードユー」

 

 

②爽やかに誰でも纏えるムスクの香水

 「アン ムスク」

 

 

③人気のお茶の香りの香水。でも紅茶でも緑茶でもなく

 烏龍茶なんです♪

 「ウーロンチャ」

 

④フルーティーフローラルの超万人ウケ人気香水

 「セントオブピース」

 

 

⑤アクア系の絶対王者的存在

 「アクア ユニヴェルサリス」

 

砂糖を使ってないアジサイの甘いお茶🍵

美容にも良い♪

 

 

このゴリのイラストは私が頑張って描きました(^_-)-☆

 

◆◆過去のおすすめ人気記事♪◆◆