大麦を食べるなら平成元日3日と7日から | モデル小林里香「大麦を食べよう!」

 

 

2018年も大変お世話になりました。

 

 

大麦(もち麦)を知り

召し上がって下さる方々が

とても増えニーズが

広がったのではないかと

私的にはとても思うのです。

 

 

以前は購入することも一苦労

銘柄を選ぶという選択もなかったように思います。

 

 

今や、高級スーパーの

雑穀/大麦コーナーは

私も知らない銘柄の大麦達が

たくさん並ぶようになりました。

 

 

私はお料理の種類や

使い方などで銘柄をわけていますが

続々と新商品が登場しているみたいですから

ご自身の味覚にあう大麦を探してみてくださいね。

 

 

お正月3日目には

疲れた胃を休める

「3日とろろ」という風習があります。

 

 

 

 

 

トロロと大麦の相性はとてもよく

私も毎年続けています。

 

 

今年も長野の親戚より

立派な長芋を送って頂き

お正月明けが今から楽しみです。

 

 

また、お正月7日目に食べる

七草粥も

 

 

いままでの白米から

もち麦入りにするだけで

水溶性食物繊維が増え

腸内環境を整えながら

無病息災にパワーがつきますよね。

 

 

2019年1月3日と7日は

是非とも大麦(もち麦)を

スタートしてみてください。

 

 

2018年の大掃除中のおやつは

オカラと大麦粉のドーナツでした。

 

 

 

 

2018年も大変お世話になりました。

皆様にとって幸多い年末年始でありますように。

 

 

大麦サポーター小林里香クローバー