いただき物の生活(苦笑) | モチモチの庭

モチモチの庭

我が家の庭には樹齢??年のモチノキが数本、
田舎のガーデニング生活を楽しんでいます、
と言いたい・・・実はもっぱら草むしり(涙)

夜中のうちに雨が降り、

静かで穏やかな朝となった奥能登地方です。

 

と、ブログを書いていたら雨がぁ~雨

パーゴラ用の板をカンナで削っていた夫も一時中断・・・

 

昨日は、Tちゃんが来てくれ、

「実家の庭になっていたのを摘んできた」という、

美味しそうなブルーベリーをいただきました。

いえ、甘ずっぱくて美味しい音譜

 

早速、今朝の朝食にバナナやゴールドキウイと合わせ

ヨーグルトを混ぜ、すももジャムをのせていただきましたヨ。

まんで(すごく)美味しかったルンルン

 

まだあるので、これもジャムにしようか・・・思案中。

糖分摂りすぎだなガーン

 

同じく、昨日、Kさんから サザエ をいただきました。

キュウリと合わせて酢の物にしました。

 

里山里海の恵、

旬のいただき物が食卓を彩りますキラキラ

 

オマケの画像↓

先日、庭に出ていたら、レースフラワーにカメムシ!!

アカスジカメムシというのだそうです。

サッカーやラグビーのユニフォームのような色合いよねニヤリ