********

20178月乳がん告知。

同月より術前抗がん剤治療中。

2018年4月中旬ごろ手術予定です。

がんの事、育児の事、日々の事、記録として残したいと思います。

イイネ、コメント、リブログ喜びます。

治療の励みになっています。本当にありがとうございます。

 

参考になったらいいなと思う記事

しこりは良性から悪性に変わる!?~私のしこりは秘密主義~

抗がん剤副作用まとめ~もちもちの場合~

遺伝性乳がんの検査~私が遺伝子検査をした理由~

 

********

 

 

こんにちは。もちもちです。

 

 

 

体調が良いある日、母とムスメでお出かけしました。

 

オサレカフェでパンケーキなぞ頂こうという事で

お店の階段で順番待ちしてたんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふいに・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ムスメが母を押したんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

興奮ばあちゃん。

 

 

 

 

結構急な階段でした。

手すりをつかんで転ばずにすみましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、

 

もし手すりを掴めなかったら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良くて骨折。

悪くて頭を打って・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像すると

強烈に胸がギューーーーっと

締め付けられるような

止まったような

久しぶりに

感情が揺さぶられまくりました。

 

 

 

 

 

 

 

母がこんなことで死ぬなんて

 

冗談じゃない。

 

 

 

絶対許さない。

 

 

ずえーーーったい

 

許さねえ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか怒りまで湧いてきちゃいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

それで思ったんです。

 

身内が死ぬかもしれないって

こんなに胸が破裂しそうなんだって。

 

 

家族に

こう言う思いをさせてるんだ、と。

 

 

いや、私自身は生きる気満々ですけど、

やっぱガンと聞けば考えるわけです。

 

 

もしガンになったのが

母だったら、姉だったら、オットだったら

 

私は暴れるかもしれないです。

 

 

あーー

 

自分でよかった!!

 

自分だから「治るっしょ!」

なんてのんきで言えるのですよ。

 

家族だったら心配しすぎて

病気になるかも。結局!

 

 

あらためて母に心配かけちゃってるなあ。

と思いました。

 

元気になって、楽しく遊ぶ私を見せよう!

旅行連れてってあげよう!!

 

 

 

 

あと、前に

 

抗がん剤中に仕事を休むことに

後ろめたさを感じているって

友達に話したら

 

「たとえば友達が乳がんになって

抗がん剤やるってなって、

仕事休みたいけど休んでいいか

迷ってるって言ったら、迷わず

 

いや、休めよ!

 

って言うでしょ?

それを自分に置き換えなよ!」

 

って言ってくれたの

思い出しました。

 

 

自分がガン告知された時は

怒りまでは湧いてこなかったので

怒りが湧くくらい自分の事も

大事にしよう~ってのも気づきました。

 

ブログ読んでくれてる人で

当てはまる人いるのでは?

 

友達だったら・・・

家族だったら・・・

って考えてみて

もし自分だからって厳しくしていることがあったら

優しくしてあげてくださいねえ。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにムスメにはしっかり注意しときました。

わかってるかなーーーもーーー

 

はーーとにもかくにもなんにもなくて

よかったよおおお。