あらすじ
あなたの代わりに
私(30代後半主婦)が
久々の運動を
していきます
読むだけで
運動をする
ハードルが下がる
ブログです
久々の運動
一緒にやって
みませんか
太極拳の教室に
参加してみました
公共スポーツ施設の
50分クラスです
今日の先生は
トークが面白いし
体の使い方を
教えてくださるのが
お上手な先生
受講生の方々はこんな感じ
シニア世代が多く
誰誰さんは今週お休みよ~
というトークから
毎週通われているようです
太極拳
汗かいて
下半身の
筋トレ的な動きを
ずーーーっと続ける
足の指全てで
地面を
つかむ感覚でした
汗かいた~
先生の教え方がお上手
&
トークが面白い
また来週も行きたくなります
午前のクラス
やはり体が軽いです
一週間後はこんな感じ
運動してない人が、運動を始めた時
もっと
強度が高い運動を
体が求め始めてる
無理しない
全く運動してなかったんだもの
と続けてたけど
もっともっと
となってきます
普段の生活を
無理なく続けられるレベルを
模索し始めます
面白いからこそ、続けられる
先生のトークの面白さ
VS
やりたい運動
違う悩みが出てきました
太極拳の先生に会いたい
でも
一週間トライしてみて
私が続けていきた運動は
バレエのクラス…
どっちを取る
両方
両方は毎週続けられないかも…
という悩みがでてきました
自分の健康のために
やっているのだから
来週もやってみてから
考えよう~
今考えてもわからないことって
ありますもんね
↓こちらの記事もおススメです