【読書】DIE WITH ZERO 30代ママが知りたかった事 | おもち 見るとお片付けが楽しくなるブログ

おもち 見るとお片付けが楽しくなるブログ

\すごい!お部屋キレイになったね!☺/

▹片付けでお部屋スッキリ
▹テレビなし 本と会話を楽しめる日々
▹39㎡ 1LDK⇀3人家族暮らし

モノを減らした体験談を発信中
モノが減る⇀家事が楽になる⇀家族で分担できる
キレイな部屋で「ゆったりとした人生を♪」

 

 

 

こんにちわニコニコ

 

 

 

6月5日(水)

お昼の

配信ですチューリップ

 

 

午前中の活動

お疲れ様で

ございましたうさぎ乙女のトキメキ

 

 

こちらで

お昼の休憩

していって

くださいね!(^^)/

 

 

今日は

 

本の感想会です本

 

 

 

 

読んだのは

DIE WITH ZEROスター

 

 

読んだことあるかた

いらっしゃいますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もくじ

 

  1. はじめに
  2. DIE WITH ZERO なぜ、読もうと思った?
  3. DIE WITH ZERO 概要
  4. DIE WITH ZERO 知りたかったポイント
  5. DIE WITH ZERO 参考になったポイント
  6. まとめ

 

 

 

 

 

 

 

おもちってどんな人?

 

手放す片付けお部屋スッキリ

 

\すごい!お部屋キレイになったね!☺/

 

▹片付けで部屋を広くする

▹テレビなし⇀読書と会話を楽しむ

▹39㎡ 1LDK⇀3人家族暮らし

 

🌿モノが多い部屋⇀片付け体験談を発信

🌿モノが少ない⇀家事も分担しやすい

🌿キレイな部屋で「ゆっくりとした人生を」

 

 

 

 

 

 

 

 

このチャンネルは

「見るとお片付けしたくなる」

チャンネルです

 

モノは少なく

 

余白は多く

 

心地よく

快適に

過ごすために

 

私自身が

 

・学んだ事

・実践した事

 

を紹介して

おりますキョロキョロ

 

 

 

 

 

 1、はじめに

 

 

今日のトークテーマは

お金ですニコニコ

 

 

※この本の作者

そして紹介者

スガちゃんの

意に反するかも

しれませんが…w

 

 

ちゃんとした内容が

気になる方は

ご自身で

お読みください・・w

 

 

 

 

 

 

本は読みたい時に

図書館で借りるのが一番!

 

 

 

でも20名待ち

すぐ借りれない!

なら、今買う!

 

 

 

読みたい気持ちの

鮮度が大事!

 

 

 


 

 

 

30代ママが

この本から

得たのは

 

 

お金について

です!!!w

 

 

 

仕事より家族との時間を

優先させるために

 

パートタイムにしている

時短勤務にしている

残業しないでいる

 

 

 

そんな30代ママにとって

本書で書いてる

 

「仕事してお金稼ぐ、貯める」

だけじゃなくて

お金を使って

有意義な時間を

過ごそうね

の部分は

 

 

30代ママには

ちょっと

刺さりにくい

かもしれない

 

 

なぜなら、もう

そうしているから

 

家族のためにご飯を作り

休日は家族とどう過ごそうかなと

考えるママが多い気がします

 

 

ということで

そうじゃない

「貯めるだけ、投資し続けるだけ

じゃない

お金の取り扱い方」が

 

 

 

ささったよ!というお話です

 

 

 

「私も、そうかも!」

「いや、ここは違うな!」

 

 

 

聞きながら

皆様の参考にして

頂けると

嬉しいですお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 2.DIE WITH ZERO
なぜ、読もうと思った?

 

 

 

 

お友達の

推薦図書だからにっこり飛び出すハート

 

 

 

 

 

ネットで検索したら

こんな言葉も!

それは気になる!!

 

という事で

読んでみました看板持ち

人生をもっとも

充実させるには

どうすればいいか?

 

その答えを

明快に示した一冊

 

『DIE WITH ZERO 

人生が豊かになりすぎる

究極のルール』

 

 

読んだら、

人生の景色が

ガラリと変わる!

 

 

限りある人生で

「金」と「時間」を

最大限に活用するための

9つのルール

 

 

 

 

 3.DIEWITHZERO
概要

 

 

 

 

 

どんな人が書いてるの?

ビル・パーキンスさん(BILL PERKINS)

1969年、アメリカテキサス州ヒューストン生まれ。アメリカ領ヴァージン諸島を拠点とするコンサルティング会社BrisaMaxホールディングスCEO。
 
アイオワ大学を卒業後、ウォールストリートで働いたのち、エネルギー分野のトレーダーとして成功を収める。
 
現在は、1億2000万ドル超の資産を抱えるヘッジファンドのマネージャーでありながら、ハリウッド映画プロデューサー、ポーカープレーヤーなど、さまざまな分野に活躍の場を広げている。
 
本書が初めての著書となる。
 
※巻末より

 

 

 

 

【9つのルール】

 

  1. 「今しかできないこと」に投資する
  2. 一刻も早く経験に金を使う
  3. ゼロで死ぬ
  4. 人生最後の日を意識する
  5. 子どもには死ぬ「前」に与える
  6. 年齢にあわせて「金、健康、時間」を最適化する
  7. やりたいことの「賞味期限」を意識する
  8. 45~60歳に資産を取り崩し始める
  9. 大胆にリスクをとる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4、DIE WITH ZERO 知りたかったポイント

 

30代ママの関心は

常に子供の事w

 

 

 

 

 

ということで

ルール5

 

 

 

子どもには

死ぬ「前」に与える

 

 

 

 

ココが一番読みたい

ポイントでした!

 

 

 

 

 

読む前

30代前半
リベ大動画も見て
投資信託で
資産のベースを作った
 
30代後半~50代
投資信託を寝かせる
 
(未来は誰にも
わからないけれども
複利・ドル円効果に期待)
 
 
 
 
 
60代~80代
去年増えた分だけ
今年取り崩す
 
 
そしたら
保有資産額は
減らず
増えず
(為替相場の影響などは
ありますが・・)
 
 
 
没後
息子に相続

 

 

 

※子どもの教育資金

という意味では

別で用意しています

 

 

 

自分が

使い終わった後の

投資信託も

 

 

 

子どもに

相続すれば

いいんだろうなー

 

 

って

ぼんやり思い描いていました

(相続税の勉強も

ちゃんと

しなきゃね・・・(._.)w

 

 

寝かせれば

複利の効果だし

 

 

毎年増加した分だけ

使っていけば

 

資産自体は減らずに

子供の生活費の

足しになるだろうと

 

でも

なんだか

もやっとしていたんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 5、DIE WITH ZERO
30代ママが参考になったポイント

 

 

死ぬまでに使い切るって

そもそも

子どもにはあーーーげないって事?

相続しないの?

 

 

 

って読む前は

思っていました

 

 

しかし!

むしろ反対でした

早めに相続する

 

 

これは

相続税の観点から言っても

理にかなっていそう!

(税金かけたくないから

生前贈与って手段もありますし)

 

 

 

ルール5

 

 

子どもには

死ぬ「前」に与える

 

 

・死んでから与えるのは遅すぎる

・金の価値を最大化できる年齢は

「26~35歳」

【例】

女性の平均寿命87歳

息子57歳

 

 

 

 

 

 

遅すぎ問題

自分が死ぬ時に

息子が生きているかは

わからない

 

 

 

 

・死後にもらうと、うれしさ半減、価値は激減

A.相続で偶然100万の臨時収入がある

 

 

B.〇〇ちゃん

100万円あげるね

 

 

もらうのは

 

確かに

ちがう気が

します

 

 

私のために用意してくれた

 

OR

 

使い残ったから

あげる

 

 

全然ちがう気も

 

してきました

 

 

 

 

 

 6、まとめ

 

ということで

 

金融資産を増やして

右肩上がり!

相続すればいいんだ

 

という想像から

 

 

この本を読んで

変わったこと

 

 

55歳

息子25歳

 

 

 

今ある資産は

資産を取り崩して

使っていく

息子に渡していこう

と思いました。

 

むむむ

いやいやいや

 

 

生前贈与といえど

年間110万を超えると

税金かかる?

 

死ぬ7年前までは

生前贈与も

課税対象?

 

となると

節税の観点からは

もっと早め?

 

 

と・・・

相続税も勉強しなきゃ・・・

とげんなりしておりますw

 

 

菅原さんの動画は見たけど

なんかよくわからない・・チーン^^

 

それを読み解いて理解して

それを税理士さんが代行して

仕事にしてるくらいだから

難しくて当然

なのかもしれませんが・・

 

 

 

 

 おまけ

 

そう

 

55歳まで生きてるかも

わからない

 

30代

とにもかくにも

健康に

気をつけねば!!

 

 

まずは

人間ドック!!

 

 

ということで

検診を予約した

おもちでした看板持ち