私は髪に超音波エクステが100本近くついてます。
超音波のいいとこは、編み目が無いからアップにした時、目立たない。
ハチ周りがぼこっとしない。
一本が細いからめっちゃ自然。
何より乾かす時間が編み込みよりも断然早い。
マイナスポイントは。
繋ぎ目がきたなくなる。
下ろしてる分には全く問題はないけど、アップにした場合に接着面がきたなく見える。←一ヶ月過ぎたあたりから。
私はエクステを付けて約一ヶ月たち、これでオフするのもったいないなーって思い肩下位に短く切ってイメチェンしてみた。
そしたらなんかアンバランスにW
ハチ周りの接着してるとこがなんかもっこり見えて…
ここは外した方がいいと判断。
だけどオフするのに一本100円とか。
バカバカしい。
自分でとるよねー。
徐行液でとれるって美容師が言ってたから徐行液を浸したコットンを接着面にもみこむ。
?
??
うん。かわらねー。
何回やってもしぶとくついてる。
その日は諦めた。
調べたらペンチを使えばとれるらしいW
なんか大掛かり(笑)
早速コットンに徐行液を湿らせもみこむ。
上からペンチを挟みぐにゃぐにゃしてみたら接着面が柔らかくなりスルっと取れた!!すごい
最初はコツがわかんないから時間かかったけどやってく内に早くなりあっという間に取れた。
まずコットンに徐行液をたっぷり湿らせ、接合部分にもみこむ。
もみこんだまま上からペンチの先を使って接合部分を崩す。
これで取れるはず!
やってみて下さい!
超音波のいいとこは、編み目が無いからアップにした時、目立たない。
ハチ周りがぼこっとしない。
一本が細いからめっちゃ自然。
何より乾かす時間が編み込みよりも断然早い。
マイナスポイントは。
繋ぎ目がきたなくなる。
下ろしてる分には全く問題はないけど、アップにした場合に接着面がきたなく見える。←一ヶ月過ぎたあたりから。
私はエクステを付けて約一ヶ月たち、これでオフするのもったいないなーって思い肩下位に短く切ってイメチェンしてみた。
そしたらなんかアンバランスにW
ハチ周りの接着してるとこがなんかもっこり見えて…
ここは外した方がいいと判断。
だけどオフするのに一本100円とか。
バカバカしい。
自分でとるよねー。
徐行液でとれるって美容師が言ってたから徐行液を浸したコットンを接着面にもみこむ。
?
??
うん。かわらねー。
何回やってもしぶとくついてる。
その日は諦めた。
調べたらペンチを使えばとれるらしいW
なんか大掛かり(笑)
早速コットンに徐行液を湿らせもみこむ。
上からペンチを挟みぐにゃぐにゃしてみたら接着面が柔らかくなりスルっと取れた!!すごい
最初はコツがわかんないから時間かかったけどやってく内に早くなりあっという間に取れた。
まずコットンに徐行液をたっぷり湿らせ、接合部分にもみこむ。
もみこんだまま上からペンチの先を使って接合部分を崩す。
これで取れるはず!
やってみて下さい!