「肉の焼き方」レッスンと行正り香さん「肉の本」プレゼントのお知らせ | AlohaDays Kitchen

AlohaDays Kitchen

たくさんの方に、気軽なホームパーティーの楽しさを。
かんたんで美しいフィンガーフードや大皿で盛り上がるパーティーフード、
ハワイ&アメリカ料理と「本当においしいシナモンロール」のお料理教室。
ペットの犬と猫の日記も。

最後にインスタフォロワーの皆さまにプレゼントのお知らせがありまーす(^^)

 

7〜8月に開催する「肉の焼き方」レッスン

いつもアロハデイズキッチンにお越しいただいている皆さんは、あれ?と思ったかもしれません。

以前から「7〜8月はレッスンしませーん!」「夏はインプット期間なの(ドヤ!)」「だってバスと電車とタクシーを駆使しても、酷暑のお買い物大変なんだも〜ん🤣(ちょっと本音)」と正直にお伝えしていました。

 

それをくつがえしたのはなにか?

はい、それが米国食肉輸出連合会×クスパさんタイアップ企画、この記事のタイトルにもある行正り香さんの料理教室主催者向けセミナー「行正り香さんに教わる、厚切りポンドステーキのコツ」でした。ずーっと本やインスタで見ていた世界の中に行ってきました✨それはもう、本のままインスタのまま。夢見心地だったけれど、お肉の焼き方はしっかり覚えてきたのでご安心ください😆

 

 
きゃーん、あのスタジオにいるなんて〜〜、と思いながら写真を取りました。
 
行正さんといえば北欧インテリア。ルイスポールセンの照明があちこちに。
 
そういえば、今日はアメリカ独立記念日🇺🇸
 
本やインスタで見ていたあれや。。。
 
これ。右の小さなフレームは鏡。左側のアートが映り込む仕掛けに、目がハート💕

 
 
大人なので静かに写真を撮ってましたけどね、きゃーん、このキッチンも本で見てたの〜〜!と、心の中でミーハー全開。

とっても居心地がよかった。
 
行正さんのトークセミナーに行くようになったのは、シンガポールから帰ってきてから。国際フォーラムなどで開催されているのをちょこちょこと見つけては、ちょこちょことお伺いしていました。朗らかでおおらかで、普段の暮らしが楽しくなるエッセンスをひとたらししてくれるお話が大好きです。
 
厚切りお肉をじゅーーーっと焼いて。
 
ぽんぽん盛り付ける。
 
この日のワザをぎゅーっと詰め込んだ「肉の焼き方」レッスン全5回、お楽しみに✨
 
ではでは最後に、こちらの行正り香さんの著書「肉の本」を、インスタフォロワーの方抽選で1名様にプレゼント、というお知らせです🎁
 
肉好きの行正ファンとしては無視できないこちらの本、出版と同時に一冊購入したあと=>行正り香さんのとあるイベントに当選=>サイン入りをいただく(2冊目)=>今回もお土産でいただく(3冊目)
というわけで手に入ったこちらの3冊目。今日の夕方以降にインスタから募集します(^^) ご応募お待ちしています!

 

 

 

 

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

本当においしいシナモンロールレッスンの再開は10月以降です。

 

現在募集中のレッスンはこちら。

↓↓↓↓

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

image