みなさんは、自分が何が得意かご存知ですか?

 

得意なことって、サラリと出来てしまっていて

案外気づかなかったりします。

 

この連休中、私は自分の得意と向き合っています!

 

 

 

〜あなたの暮らしにご機嫌をプラス〜

+humming

 

愛知県豊橋市の片付けのプロ

ライフオーガナイザー®︎ 矢野尚子です。

 

片付け×防災でいつかのもしもに備える

そんな発信をしています。

 

 

今日は、料理上手なクライアント様シリーズPart③

勝手にシリーズ化

 

食品庫のアフターフォローを兼ねて

お邪魔してきました。

 

食品庫のオーガナイズの様子は

こちら↓

 

 

 

 

まずは使い勝手を確認

 

前回の作業で、食品在庫の収納場所が変わったり、

グループ分けを変えたりしました。

 

実際に生活してみて

その場所で使いにくくないか?

探しにくくないか?

など、質問してみました。

 

聞いてみると、

やっぱり〇〇は、ここに入れるようにした!

この収納ケースを子供のお菓子入れに変えてみた!

 

などと教えてくれました。

 

アフタフォローでのポイントは、

実際に何日か使ってみて

 

『やっぱり使いにくい』とか

『戻すのがやりにくい』など

 

気づいて、再度改善することが大切なポイントなのです。

 

片付けのプロに整えてもらったのに変えるのは失礼だ…

なーんてことはありませんからね!!

 

ご自身が使ってみて、

 

☆この方が使いやすいかも!とか

☆これとこれの配置を変えるのはどうかな?

 

と、気づくことが出来ること、

そしてやってみることが何よりですから✨

 

 

 

 

さらに整った食品庫のお写真

 前回作業後→アフターフォロー時の変化

 

5段目のピンクと白のケース、

 

こちらにお子様のお菓子が入っています。

 

家にあった収納用品を使って、

ご自身でさらに取り出しやすく工夫され

見た目もさらにスッキリしました❗️

 

 

そして私からのささやかなプレゼント🎁

なんて大袈裟ですが、テプラを持参し、

ラベリングのお手伝い♡

 

 

~そして、ラベリング後のお写真をご覧ください。
 
 

最終的なビフォーアフター

 

ビフォー→アフター

購入したのは、下段のニトリのファイルボックス3つのみです。

 

 

嬉しいご感想を、いただきました

見た目が揃ったことで、
食品庫の扉を開けるのが、嬉しいです。

今まで使用していた収納用品を使って、
ここまで整える事が出来て助かりました。
 
そして
入りきらなかった時や、
突発的に入ってきたいただきものなどを置く
一時置きスペースを作った事が
とても使いやすいです。

ラベリングのお陰で、探すのも楽です。

見渡す事が出来るようになって、
在庫管理もしやすくなりました。
 

 

料理上手なクライアント様の片付けのサポートを通して、

 

使いにくいな…

家族も使いやすくしたいな

 

というお困りごとを、

 

使いやすく、

家族も戻してくれる

 

そんなお手伝いがしたいな!と

改めて思いました。

 

 

ちょっとした工夫で

使いやすく変化させる。

これが私の得意なことです✨

 

おっと、忘れちゃいけない

ホットプレートをキッチンに収める件も、

またブログに書きます❗️

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

お問い合わせやご質問などございましたら

こちらからお願いいたします。

↓↓↓