機器内部に飛び交う配線、しっかりラベリングしたくて、
程度の良さげなセコハン出物でものを入手
というのは、以前、テレコ内部の配線にナンバリングしたスミチューブを被せたくて、チューブマーカーを拝借して作ったことがあって、この先、有れば使うよなぁ~、在れば便利じゃね♪
手に入れたのは LM-550W、
現行モデルは LM-550W3 で、2世代前だけど、ベースは同じっぽい
動作チェック、スミチューブΦ3.2ミリにお試し印刷はオケ、
付属品に欠品も無いし、
本体内部のチューブを挟み込むピンチローラーはクリーニングの痕跡なく、未使用品レベル
ラッキー!
これを使えば、メインで使う線材、配線色を色々揃えなくても、
長尺リール巻き一色で済ませられそう、修理で配線外しても即チューブ被せて間違いなし?!
5年越しの買いもの、
あるあるパターンで新品買えば良かった、と、後悔せずに済みました
ヨシヨシ