38w突入〜!! | そらいろ

そらいろ

23w5dで第一子がお空にかえりました。
その後2021年6月に元気な男の子を出産しました!
マイホーム購入後パパの単身赴任が終わり春からワンオペ育児から3人暮らしスタート‼︎
2024年1月女の子を出産し4人家族に♡
発達グレーな息子に悩みながら育児奮闘中です!




こんばんはニコニコ











ついに、










昨日であおくんの生まれた週数を超え、

38w!!



一昨日あたりから少し夜中トイレに起きた時と朝に足の付け根と恥骨の痛みを感じるようになってきました指差し




恥骨に関してはあいたた、、アセアセと声が出そうになる感じで、

あおくんの時の出産前を思い出しました泣き笑い

あの頃はしきりに恥骨の痛みを訴えてた気がする。笑



今日もいつもの近所のモールであおくんの後ろを追いかけて歩いてたら、

思わず立ち止まりたくなるツーン雷とする痛みがガーン


おしるしやそれっぽい変化がないから呑気に構えてるけど、身体は着実に出産に向けて準備が進んでいるのだなと思いましたダッシュ




毎日いつ来る?いつ来る?言ってるから出てきずらいのかな?爆笑笑






あおくんはもう毎日ママべったり子よだれ

隙さえあらば後ろから抱きついてほっぺたくっつけたり頭の匂い嗅いできたり(ヤメテ笑)

実母の車に乗って3人で買い物に向かってる時も隣に乗ってるママをチラチラ見てくる凝視ラブラブ







どんだけ好きなんだい!!笑い泣き


いや嬉しいけど!!





出産が近いのと何か関係あるのかな?って思えるくらい、

家にいればくっつき虫で遊んで攻撃。

キッチンでご飯作ってるのに手を引っ張ってリビングで遊ぼう指差しと拉致られ。




何か家事やってるとリビングから気を引こうと声出したり話しかけてくる爆笑爆笑爆笑


少し前まで割と大人しくマイペースに1人遊びするタイプだったと思うんですが、

最近まーホントよく喋る(宇宙語ですけど)し

キャラ変した?ってレベルのコミュ力驚き笑


見てて面白いし可愛いんですけどね目がハート





パパもよく性格変わったよなって言ってるけど爆笑







お父さん保育園(緊急保育)行ってから明らかに変わったよね。




って言ってます。


あんな数日で??笑








でも確かにあのあたりからな気もするんだよね泣き笑い









こんなことしてるの初めて見た!

こんなことできたの?!



ってのが8日間しか行ってないけど行き始めてからポツポツあって、





小規模だけど、母と離れて集団で過ごして

先生やいろんなお友達からもらう刺激ってすごいんだなぁと感じました。




夏前からのこども園入園は不安は相変わらずあるけど、

その前に産前産後で保育園に通えたのはあおくんの発達にとってもすごく良いことだしありがたいなと感じましたにっこり



あと保育園の安心感すごすぎ笑

のびのびとやらせてくれるので何も心配なく先生にお任せできます…


産後はまた2週間行くので変化が楽しみですキラキラ

(そして私は少しは楽になるかな…昇天)








今日は日曜だしどこも混んでるのでスーパーで買い物済ませてお家でご飯おにぎり

(この写真ご飯が手抜き感伝わって恥ずかしい笑い泣き笑)







あおくんの大好きなスガキヤの家で作れるラーメンがスーパーに売ってたので簡単にそれで済ませましたニヤニヤ

大好きなメンマ(笑)味玉

チャーシューも買おうかと思ったけどお肉あんまり好きじゃないっぽいのでエビ🦐を入れてあげました笑


あとは簡単に出来てあおくんの手が止まらなくなるきゅうりとちくわの胡麻和え

写真見ての通りボウルごと持ってかれて抱えて食べてました泣き笑い



カッパなの?って思うくらいきゅうりが好きすぎて爆笑爆笑爆笑

キッチンできゅうり切ってるだけでよこせとうるさいです昇天

一本渡すと平気で丸かじりして食べてる…





そういえば少し前からご飯の時つけてたお食事スタイを全くつけてくれなくなってしまいました…


抵抗なくずーっとつけてくれてたのに、
シリコンのが嫌なのかな?と素材変えたり着るタイプのものを買ったりと色々試しましたがめっちゃ嫌がる、、スター


外食で特にうどんとか麺類だとホント悲惨なので無理やり着てもらってますが、
家だと諦めて着けさせず食べてます無気力



なので最近の我が家ではご飯の時はお着替えセーターしてもらって食べてますよだれ

 
西松屋の毛玉だらけになったりヨレヨレになった捨てる間際(笑)のトレーナーやロンTをご飯用として上だけ替えて、
もう好きなだけこぼして汚してくれい!!という感じのスタイルです爆笑




2歳半過ぎでもたまにスプーンやフォーク使わずに手でも食べるし汁物もこぼすし、、


みんなこのくらいだともうある程度1人でこぼさずに綺麗に食べれるものでしょうか??ナイフとフォーク

うちはいまだに食事中もハラハラしながら食べさせてます不安
まだ前よりは1人で食べられるようになったから楽だけど、気が散ったり乗り気じゃないとこっちが食べさせなきゃだったりで手がかかりますもやもや



しかも食べ方のクセもあってそれも面倒魂

例えば塩昆布をおにぎりに混ぜてあげて朝ごはんに出すんですが、
昆布だけを器用に取って先に食べるというお行儀悪い食べ方をするんですネガティブ
その後にご飯だけを食べる。




他にも好きなものから食べたいからか、
おかずとかもまずしめじとかきゅうりや大根と好きな野菜から食べ始めて無くなってから他を食べるという謎のこだわり。


変だなーと思いつつも、
思い返したら私も幼少期はご飯に入ってるコーン🌽だけつまんで食べたりとか、カニカマを一本ずつ割いて食べたがったりする独自の食べ方をしていたらしいオエーオエーオエー

だからちょっと気持ちはわからなくもないかな〜と思っちゃった。(え。




今日もびっくりするくらい長い時間かけてかなりの量をお昼食べて、
その後にも最近ハマってるりんご🍎をムシャムシャ食べてた。

私がもう出歩けないのでお家でほとんど過ごしてるせいか、
何か親子2人してひたすら食べてる気がする昇天





そして家に引き篭もるとテレビを解禁するしかなく、
もうテレビなし育児の面影もないくらい普通に観せてしまっている、、真顔



何時間も観せちゃった日はダメだなぁと罪悪感を感じて落ち込みますが、

今だけ。仕方ない。
入院したらパパに遊びに連れてってもらえるし、出産終わったら保育園だから観る時間もなくなるし。

と言い聞かせて今は頼ってます泣き笑い
もちろん観せてる間はほったらかしにせず一緒に隣で観てますが…

ただでさえ発達に遅れがあるので日々不安を感じながら観せています泣
お家にいると遊ぶのも限界があるし、
みんな雨の日とか外出れない日とか何してるの??

お絵描きも最近飽きてるし、
飽き性でシルバニアも遊ぶけどそんなに持たないしアンパンマンのブロックも新しいの買ったけど2日くらいで食いつかなくなるし絶望



絵本に集中してたりシルバニアと車のおもちゃやブロックと一通りは遊ぶんだけど、
飽きると私を呼んでひたすらパズルしたりテレビになる昇天

1人遊びがもたなくなってきて最近は家事するのも大変ダッシュ
我が家、支援センターとかよりおもちゃ天国だと思うんですが笑




体を動かす遊びをさせてあげられてないので、
昼寝もしないし毎日何しようって考えて過ごしてますスター
こういう時、幼稚園とか保育園通ってるといいなぁと心底思いました絶望

本人も毎日退屈だろうし、入院になったら広い公園とかパパに連れてってもらってたくさん発散させてあげてほしいなぁ。。










話は変わりますが指差し



Amazonで子ども用のヘアカットはさみ✂️を買いました!!




家にあるハサミ切れ味悪いし上手く切れないので子ども用のを今後も使えると思いまして指差し
上手く切れるかまだ試してないのでわかりませんが、レビューはそこそこだったので期待ラブラブ


そもそも切ろうとすると嫌がって動くからいつ切ろうかって感じなんだけど昇天
ママ友に聞いたら寝てる時。とか言ってたけど、それ難しくない?笑


かと言って毎回美容院連れて行くのもなぁ…っていうスター
みんなどうやって切ってるの泣き笑い








さて、
明日からまた一週間が始まる!!
もう一月も半分終わるのかー泣き笑い



また明日は妊婦健診!!
内診もあるので子宮口の様子とか変化あるか気になるところです…不安






ではでは!

また更新しますにっこり