横浜でタイ料理 | 素敵やん

素敵やん

偉人たちの言葉って、感動するやん、素敵やん。


長女の誕生日プレゼントを買う。




私の作った姫路城

(クレジットカードのポイントで入手)
素敵やん-姫路城

に影響されたらしく、


レゴ が欲しいんだと。





男親としては、


ぬいぐるみとか

変なおうちなんかよりも


よっぽどうれしい。




もしや、見透かされているのか?

なんて。






年明け以来


三井アウトレットパーク横浜ベイサイド へ。


素敵やん-三井アウトレットパーク横浜ベイサイド




レゴって、結構高いんだな。。。


これ、スゴイってやつが3万円とかで、


おお、欲しいなぁ~ってやつが、

大体1万2千円ぐらい。


レゴごときにしては


ちょっと高すぎる。



ただのプラッチックやで。しかし。






割り箸の先に紐をつけて、


さきいかでカニをつる家族連れが

わっさわさいて、


そっちの方がカニみたいな土曜日。


素敵やん-カニを採る家族連れ





さて。


帰りに中華街に寄ろうか、

と思ったものの、



前回と一緒じゃ芸がないので、


タイ料理にでも行ってみようかと。





辛いのが食べたい。


今日欲しいのは、

四川よりもタイの辛さ。






ケータイで


「横浜 タイ料理」


で検索したら


食べログの

横浜市(市街地)タイ料理TOP100


っていうのが出てきて、



家族連れO.K.

辛さ調節してくれるっていう


第3位の


サバイクラパオ


というお店に決定。





通りがかりでは

まず入らない怪しい入り口。


気づかずに通り過ぎてしまうぐらい。


素敵やん-横浜サバイクラパオ


階段を3階まで上がると、


さらに怪しさが。


素敵やん-サバイクラパオ入り口



中は、こんな感じ。

以外に広くて、すっきりしている。


素敵やん-サバイクラパオ店内


落ち着いてて、なかなかいい雰囲気。





店員さんが親切で、


サービスしてくれるし、


辛さ調節とか、


鳥ばっかりになるなら

こっちは豚にしましょうか、


とか、うれしいな。





食べたかったトムヤムクン。


すっぱいのとか、辛いのとか、

最近大好き。



激辛はダメだけど、

ちょっと辛いのを欲しているのだ。


素敵やん-トムヤムクン


いやぁ、おいしかった!




このお店、大満足。






ビールを飲んだので、

助手席。




夜景がキレイ。


こんなんだったっけ、横浜。



素敵やん-横浜の夜景


観覧車が


青い花火みたいだ。





幸せな土曜日。