ですよ。 | 素敵やん

素敵やん

偉人たちの言葉って、感動するやん、素敵やん。

あやまラッパー

「ですよ。」


サイバーエージェント藤田社長も最近ブログに書いていた し、

クリスマスに会った小学生の姪っ子たちも、

やたらと口にしてキャッキャキャッキャ言ってた。



チマタで話題になってる

ってやつでしょうか。


ブレイクの予兆あり。







別に大してオモロイとは思わんが、

でも、確かに「ですよ。」は前から随分気になってた。



何故か?






それは、

あぃ、とぅいまて~~ん!

というのが、

仕事中の口癖

だったことに気付かされたからだ。


一度気になると、もう気になって仕方がない。

どうしてくれるんだ、コレ。




自分宛に届いていたFAXや、プリントアウトしていた紙を持ってきてもらったとき。

ハイ、これどうぞ。あ、はい、すいませ~~ん。


この間の資料、言われたとおりレター付けて送っときましたので、と言われたとき。

あ、はい、すいませ~~ん。

椅子にかけていたスーツの上着が落ちていたとき。

上着落ちてますよ。あ、あい、すいませ~~ん。

外線電話がなって、まわしてもらったとき。

○○さんから電話で~す。あい、とぅいませ~~ん。






めちゃ言ってる。

めちゃめちゃ言うとるがな。これしかし。

コレは、めちゃ頻繁に言ってしまっている。



しかも、ボクだけではない。

みんなかなり言ってる。

一日に何回も何回も。



周りはまだ気が付いていないようだが、

みんな何度も何度も

あぃ、とぅいまて~~ん!

と言ってるのだ。。。


電話のときが一番多い。
気付いてしまうと、これは笑けてくる。






うぉぉ、すげぇ気になる。

気になる。

気になる。

木になる赤ちゃんは人参果。