オレモ | 素敵やん

素敵やん

偉人たちの言葉って、感動するやん、素敵やん。

毎年恒例の、

学生時代の友人たちとの忘年会ビール



定点観測的に自分を客観視できる

非常にいい機会。



もう10年続いている。

途中、それぞれ忙しく参加者も減って

自然消滅しかけた時期もあったが、

頑張って毎年恒例にしてよかった。


定期的に会って互いを刺激し合うことが自然な仲間。

遅れてきた青春、ではないが、

なんとも素晴らしいコトではないか。。。


人生の兼務が増え、

色んなバランスの悪い時期も少なからずあるワケで、

そんななか古くからの友人たちと話すことで

一個人としての自分がニュートラルでいられる瞬間がある。


みんな優秀なヤツばかり。

ふっと肩の力が抜け、また頑張れる気がする。






そんな忘年会で、

オレンジレモネード、略してオレモを頼んだって話じゃぁない。


今年は、遅れて参加したんだ。




ア、ぃラっしゃいヤセェ。

お待ち合わせですか?

アイ、1名サマご案内!18番卓で~っす。


アチラの奥の席になりま~っす。


と、フットボールアワーの岩尾みたいな店員に示された方向を見た、、、

と同時に、

あまりに強烈なニオイが視覚を刺激した。

恐ろしいほどのむさい加齢臭が、

奥の方から入り口にいるボクの目にまで

ビシッと突き刺さったのだ。



なんだ?な、なんだ?


奥のすみっこに、

ものスんゴイ濃い、濃すぎるオッサンの集団が存在していて、

明るい店内でそこだけがどんよりと、モヤがかかったように見える。

うぁ、オッサンや。しかも笑とるで。

目にウッとくる。


こんなものすごい超オッサンばかり、よう集めましたなぁ、

はい、オープン・ザ・プライス!

というくらいに。



で、よくみりゃ、なに、まさか、

知った顔ばかりじゃないか。。。



えっ!?






えっ!!!?




オレの友人って、

こんなオッサンじゃないでしょう。。。


こんなオッサンではなかったでしょうよ。。。





なぁ、おまいらよ。

みんな、老けたな。


もうヤバイくらいに

オッサンになっちまいやがったなぁ。。。


と思ったら、

要はそれ、オレもね。

しかも人一倍。




んもう。

オッサンで何が悪いのよ。