2025年4月5日の稽古 | もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

聞いたことはあるけど見たことはない… そんな "なぎなた"。実は茂原に教室があるんです。10代から80代と幅広い年齢層で活動しています。──茂原の片隅で"面"と叫ぶ──そんな私達のお稽古を見て「なぎなたって面白そう」そう思ってもらえたら嬉しいです✨ 

こんにちはニコニコ

今日は良いお天気でしたね。

あちらこちらで桜が満開で、なんだか幸せな気持ちになります🌸


今日は、Mさんが桜の写真を送ってくださいましたニコニコ




綺麗ですね!

地名も桜台🌸🌸🌸

その名の通り桜がたくさん植えられているそうですキラキラ

Mさん、ありがとうございます爆笑


そして、今日はIさんがタケノコを持って来てくださいました爆笑



みんな大喜びですよ!!

なんと、お稽古に来る前におうちの前に生えているのを掘って来てくれたんですって。


Iさん


「採りたての方が新鮮で良いかなと思ってニコニコ


美味しかったですよ!

ありがとうございますキラキラ


では、今日の稽古です。



















K先生が、


「みんな、なぎなたを体にちゃんとつけて動けるようになって、良くなってきたよ!」


と誉めてくださっていましたよ。


あとは、出る足に体を乗せて、後ろ足の引き寄せを意識するともっと良くなる。

打った時の形ではなく、振り上げてから打つまでの過程が大事だとおっしゃっていました。


今日の稽古は、ここまで。

お疲れ様でした爆笑




千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ