「アーユルベーダ×オーガニック」
講師:新倉亜希さん
2014年11月16日(日)13:30-15:30(13:00~受付開始)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 2,000円(税込) 定員:40名
今回は、アーユルヴェーダビューティーカレッジ校長、(社)日本アンチエイジング&ヘルスデザイン協会理事長、である新倉亜紀さんを講師に招いた講座です☆
モアーク目黒ガーデンでの新倉亜紀さんの初めての講演会です。ご興味のある方は是非、ご参加ください!!!
アーユルヴェーダとは?
アーユルヴェーダとは、WHO(世界保健機構)で認められている【予防医学】です。
アーユルヴェーダを和訳しますと「長寿の知恵」と訳されるそうです。
インドで5000年前に発祥した医療体系で、120歳の寿命を目指す中で、生命が持続している期間をどう幸福に有益に過ごすかという、「幸福な寿命=健康寿命」のために、何をすればよいかというのがアーユルヴェーダの教えです。
アーユルヴェーダでは、病気になってから薬などを取って治療を治療をすることの前に、病気にならない為にも、「精神・肉体・生活習慣」という全体の調和を持って健康に導いていくことが大切だと考えます。そのためには、自分の「本来持って生まれた体質」を知り、体質に合った食生活、運動法、生活習慣を行うことが最も大事なことだと考えられています。
オーガニック食材は今、健康を気にする方の中ではマストな食材!
しかし、オーガニックならどれでも良いわけではない。オーガニックだって選ぶ時代!
野菜を食べるのは人間、だからオーガニック無農薬を選ぶ。でもその野菜が食べるのは?そう土。
土から栄養をもらって育った野菜を食べるのは人間、だから野菜を育む土にも気を付けなければいけません。食物連鎖です。土も野菜もオーガニック!そしてなおかつ、自分の体質にあったものを摂ることが大事!まずは、本当の自分の体質を知って、その中から、上手に体質にあったオーガニック野菜を選びましょう!
今回の講座では、下記を学ぶことができます。
• あなたの本当の体質を知りましょう
• あなたの体質を改善する‘食べ物’を知りましょう
• 消化力を上げるスパイスを作ってみましょう

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る