もあの入院二日目の様子、書きますね。

27日夜、やはり血小板の数値は上がらず、輸血(赤血球を除いて)したそうです。
28日朝、9時半、病院へ行くと、血小板の数値には反映されていないが
他の凝固因子の働きで、紫斑が少し薄くなってきているとのこと!
お薬効いてきたのかな^^
まだまだ油断はできないけれど、出血傾向ではなくなってきているので
いい方向だと、先生は仰いました。

28日夕方、フードを持って病院へ
もあ、ごはんを食べないとのこと(;_;)
ストレスが溜まってきているのかもしれないと感じました。
いきなりの入院で、狭いゲージに入りっぱなしで、お注射やお薬。。。
ママやパパにも会えなくて、つらいことばっかりだものね。
明日、少しでももあに会えないか先生にお話ししてみるつもりです。

ママが帰ってくるたびに「もあちゃんは?」と玄関を見に行くよっちゅ(ノ_・。)
もあのおうちに黄色いボール持ち込んでました。

もあのおうちは、もあの匂いがするものね^^
今日も6時間のお留守番をがんばったよっちゅ
お部屋のすごさが、よっちゅのさみしさを物語っています;

なんとかして、玄関に通じるろうかに出たかったのでしょうね;

出入り口、カリカリしないように立てて行った段ボールやすのこも無残に倒され
ダンボールはビリビリ、パズルマットまでかみちぎってました。
食べていなくてよかった。

明日もよっちゅはお留守番です;
でも明日一日がんばれば、来週はママ、お休みもらえたからね!
かわいそうだけれど、もあもがんばってるから、よっちゅもがんばろうね。
ブログの人気ランキングに参加しています。
↓ぽちっと☆見ましたよ~クリック☆お願いします(。-人-。)

にほんブログ村
コメントのお返事は、コメント返信&訪問ポチにさせていただきます。
多忙で、みなさまのブログへなかなかコメント残せないことお許しくださいm(_ _)m