四国三十六不動霊場 第23番札所
極楽寺(ごくらくじ)
【山号】
石鎚山総本山
【宗派】
石鎚山 真言宗
【御本尊】
阿弥陀三尊・石鎚蔵王大権現
【御本尊御真言】
・オンアミリタ テイセイ カラウン
・オンバザラ クシャ アランジャウン
【不動明王名称】
波切不動
【開山】
役の行者 神変大菩薩
【創建年】
西暦680年(大化8年)
【童子名】
仏守護童子(ぶっしゅごどうじ)
【御真言】
おん あぼきゃ ばだらや そわか
【童子の教え】
働きをいとわぬようにカンマンボロン(精進行)
【御詠歌】
石鎚の 峰にのぼれば 極楽の 祈り祈らん 九品の浄土
【所在地】
愛媛県西条市大保木4-36
【電話】
(0897)59-0011
【略縁起】
西日本一の霊峰石鎚山麓にあり、役の行舎神変大菩薩が感得して彫られた阿弥陀三尊像と、石鎚蔵王大権現をご本尊としてお祀りしています。若き頃に役の行者を慕って入山した弘法大師御修行の御縁から、弘法大師を宗祖に崇めています。また、当山不動明王は木造立像、世に波切り不動の呼ばれ蔵王堂にて石鎚蔵王大権現と共にお祀りされ、厄除招福のお不動さんとして広く信仰を集めています。
【特色・みどころ】
当山は石鎚山信仰の根本道場として、今を去る千三百年より山岳宗教の一大道場としてまた、石鎚信仰のメッカとして現在に至っております。
(極楽寺 ホームページより引用させていだきました)