【マンションリフォーム その31】 | 【香川 丸亀】もあいさんちのブログ 

【香川 丸亀】もあいさんちのブログ 

糸かけ曼荼羅、各種パステルアート、各種インストラクター講座、親子アートワークショップ等開催中☆
出張講座も承ります!
お問い合わせはお気軽に♪
moai_art_works@ymail.ne.jp
件名は「問い合わせ」で送信して下さいね!

作業の続きです!
この日は、塗装が終わったドアに以前加工し仮付け確認が終わっている新しいドアノブと蝶番の取り付けをしました。
その前に、トイレに取り付けられていたドアノブがめちゃくちゃ汚くて、綺麗にするところから始めました💦
45年前のペンキ塗装がついていてたり、メッキの部分が曇りくすんだドアノブは、磨きをかけたことでピカピカになってめちゃくちゃ綺麗になりました✨
加えて蝶番の部分も曇りと錆浮きの鱗模様になっていて、お約束のようにやっぱりペンキ塗装跡が裏表に付いている😓😓
二人で黙々とゴシゴシ磨き、磨いても取れない頑固な汚れは軽く削って綺麗にしていきます✨
きれいな蝶番が並ぶと気分まで乗ってきます😆😄♪
トイレのドアノブ取り付け
こちらのドアノブも、本当は加工してレバーハンドルに交換したかったのですが、トイレのドアという事で鍵が付いているのでドアラッチがとても大きく、ドアラッチの受けの部分も含めると加工をしたとしても交換は難しく、残念ながら断念する事になりました😓😓
新しいレバーハンドルに交換された4.5畳のドアノブ
形状が今風のハンドルレバーに変わり、もしも壊れたりすることがあったとしても、現在流通している規格サイズなので交換は簡単に出来ると思います✨
左側は洗面所の扉 右側がトイレの扉
左側が4.5畳の扉 右側が6畳の扉
ドアを実際に取り付けるまでの保管中に、何かの拍子に塗装面や壁を傷つけてはいけないので、蝶番の部分はティシュペーパーを使って保護をしておきます✨
取り外された古い握り玉タイプのドアノブは、このサイズのものは生産中止で必要な方がいらっしゃるかもしれないので、取り敢えずこのまま保管しておくことにします🍀
塗装と蝶番の保護まで終わった扉は、6畳のお部屋で一時保管しておくので移動し並べていきます🚪
取りあえずこの日はここまで終わらせて終了となりました✨続く…
今日も一日お疲れさまでした!
明日も充実した一日になりますように🍀

拙い作業日誌を
お読みくださりありがとうございます✨