【マンションリフォーム その32】 | 【香川 丸亀】もあいさんちのブログ 

【香川 丸亀】もあいさんちのブログ 

糸かけ曼荼羅、各種パステルアート、各種インストラクター講座、親子アートワークショップ等開催中☆
出張講座も承ります!
お問い合わせはお気軽に♪
moai_art_works@ymail.ne.jp
件名は「問い合わせ」で送信して下さいね!

この日は、仕事帰りにマンションに立ち寄り、リビングとキッチンから和室に続く引き戸の劣化の酷い襖紙を剥がす作業に取り掛かりました!
襖紙に霧吹きで水をかけて擦ると直ぐに紙はよれてきました。下の板を傷付けないようにスクレーパーを使って優しくすくい上げるように動かすと面白い位すぅーっと襖紙を剥がすことができました☺️☺️
「うわぁーかつお節みたい♪」と、二人とも変にテンションが上がり、効率よく作業を進めていくことができました😄😆
かつお節のように大まかにはスーッと、剥がれますがまだ細かく糊は板に付いているので、霧吹きで水を吹きかけながら残った糊を丁寧に剥がしていきます。
そうこうしているうちに、夜が更けてきたので後日残りの二枚を剥がす楽しみを残して帰宅となりました♪
そして後日、残りの二枚を剥がしにワクワクしながら行きました!先ずは取っ手部分の金具を外すところからです。
外したら、霧吹きでたっぷりと水をかけていきます!
今回は、二枚の扉をお互いそれぞれ一枚ずつ作業していくことにしました。相方が長めに襖紙を気持ち良さそうに剥がしていくのを見て、真似して剥がしていきました♪前回の時よりも更にかつお節のようで、いいお出汁が取れそう😆😄
楽しい作業はあっと言う間に終わってしまい、喪失感を感じつつ、剥がし終わった状態の扉を観て、インスタレーション的に『再生』という題名をつけてみました✨芸術作品✨
しばし剥がし終わった扉を眺めて…
三枚の扉のきれいな木目を見ていて…
二人から出た言葉が合致!!
『ここにまた襖紙貼る??』
『この木目綺麗やけんこのままステイン塗って襖紙貼らんでえんとちゃうんかな?!』
『やっぱり!そう思う!?』
と、言うことで急遽襖紙を貼らずこのまま木目を生かす事にしてステインを塗ることになりました♪
相方が刷毛で大まかに塗り、その後の細かい縁の隙間部を私が追って塗っていく流れ作業開始です🎨
色の深みを見ながらステインを塗り重ねていって塗装が完了しました!横から見ると、キッチンとリビング側のマットホワイト塗装とのコントラストがくっきりして美しいわぁー✨と、またもや自画自賛してる私🤭そして苦笑いの相方😅
 
ステインが乾いたところで、二種類の取っ手の取り付け作業に入ります。新しい取っ手に傷が入らないようにマスキングをしたうえで、慎重に釘を打ち付けていきます🔨最後の打ち込みは歯ブラシの取っ手の先が丸くなった部分を使用して釘を打ち込んでいきます🔨これがまたいい具合にピッタリ✨
なかなかシックな雰囲気の引き戸が完成しました☺️😊
各場所に最終的に取り付けるまで、しばし待ってもらいます!保管場所となる6畳のお部屋に各扉を運んで並べました☺️😊
傷があったり凹みがあったり汚れがあったり…塗装前の扉が思い出せないほど見違えるほどに良い具合に生まれ変わり、自画自賛ではありますが、大満足です☺️😊
次は、玄関とリビングの間のこちらの扉に取りかかりますが…まだ少し先になりそうです🚪
今日は春分の日でしたね🌸
風が強く霙が降ったり晴れたり雨が降ったり…
荒れた天候の一日となりました🍃
明日も寒くなるようなので、暖かくして優しい夜をお過ごしくださいね🌙
今日も一日お疲れ様でした🍀

拙い作業日誌を
およみくださりありがとうございます🚪