それ専用のものも出ているらしいけれど、ホホバオイルがいいようなことが書いてありました。
ホホバオイルなら毎日使っているのでおうちにある。
やり方を見てみたらお手軽そうなのでやってみましたよ。
( 私が使っているホホバオイルのご紹介はこちら です )
やり方はよぉ~くブラッシングしたあと頭を濡らす前に、スプーン1杯程度のホホバオイルを頭皮に塗ってマッサージして放置。
濡らす前の乾いた頭に湿布というのがポイントです。
濡らしてしまうとはじいてしまうので、必ず乾いた頭に塗ってくださいね。
もしも頭皮の臭いが気になる方なら、頭頂部やうなじあたりを念入りにだそうです。
( 加齢臭がする旦那様にすすめましょう


その間は湯船につかっていればいい。
そして、それをとても丁寧にぬるま湯ですすいでからシャンプーするだけ。というもの。
オイルで、頭皮に着いた固まった油分や、取りきれていない整髪料が浮き上がるそうです。
雑誌には、お湯で流す際に洗面台の栓をしておくと、頭皮の汚れが見れます。と書いてあったけれども私はお風呂場でやったのでどれほどの汚れが浮き上がったのかは不明です。
最後に入るときに、浴槽の中で洗い流したら見える

なんかそれもイヤだなぁ

お湯ですすぐと乳化しますので、乳白色のお水が流れてきます。
透明になるまで丁寧に、でも頭皮を傷つけないようにマッサージしながら洗い流します。
そのあとシャンプーするのですが、オイルが気になる方は2度洗いと書いてありました。
私は、お湯での洗い流しをとても丁寧にしたつもりなのでシャンプーは一度で充分でしたよ。
ベタベタ感もゼロでした。
そして洗い終わったあとの髪ですが・・・
なんていうんでしょうか。 ホワッとします。
柔らかいです。
それも毛先ではなく、根元からふんわりするんです。
これってきっと頭皮が綺麗になったんだな~と実感できますよ
あまり何回もすると油分が失われ過ぎるということなので、週1~2週間に1度程度でいいみたい。
とってもお手軽だからやってみてください

加齢臭の漂う旦那様に・・・・もういいって


