岐阜県瑞穂市・大垣市・オンライン 

 

一生モノの幸せグセと 

ワクワク・パワフルな毎日が手に入る!

私を大切に生きるための

ちょっとおちゃめなママ先生

 

産後ママ・キッズのための

バランスボール教室 MIRAI PARK

バランスボールインストラクター

産後指導士 田邉まさこです♪

 

運動をしたいな…
 
そう思っているあなたは
「ダイエット」
「健康のため」
「体力づくりのため」
 
色々な目的があって運動を選ばれると思います。
 
 
でもね…
 
 
続かない~~~・・・
 
 
なんていう方も多いのではないでしょうか?
 
 
実際に私も産後に
「よ~し、ダイエットのために運動するぞ!」
 
とは思ったものの
「え~と、子育てが運動ですかね??」
「いつそんな時間ありますかね・・・」
「子連れで行けるジムやヨガなかなかない~」
 
 
というように
なかなか自分の運動のために
時間が取れませんでした。
 
 
散歩だって
雨降ったらいけないし、
暑い・寒いの気候によっても
行けないときがあって
 
 
仕方ない…
 

って思っていました。

↑↑↑頭ボサボサで顔怖い私の産後…

 

誰!?こわっ!!

 

 

産後になにかやりたい!
って自宅で宅トレ!!と思っても
 
 
やっぱり無理、続かない…。
 
 
 
子育てしてたらできないことの方が多い
って思っていたんです。
 
なかなか自分の頑固な
「やらない理由を探す癖」
手ごわかった~・・・
image
運動したくてもなかなかできない
 
っていう方は多いんじゃないでしょうか。
 
 
でもね!
 
 
「オンライン!」
 
 
っていう手があるじゃないですか!!
なんて便利な世の中になったんだ…

 

↑画面上の右が私です!

 
 
自宅にいてできる!
すっぴんでもOK!
 
 
 
なんなら部屋が散らかってたって
背景を変えることもできるんですよ!
 
 
忙しいあなたが
自分のために作る時間って
ほんとに貴重!
 
 
でも、その貴重な何分かを
自分のために使うことで
 
心と身体がすっきりして
 
 
肩こりが改善されたり
 
腰痛が改善されたり
 
なんとなくだるかった体が
 
シャキッとしたりして
実はこれにも理由があるんですけど
長くなるのでまた今度書きますね!



体が軽くなるから
心も元気になって
 
 
子供たちに怒らないで
余裕でいられたり
 
 
晩御飯のおかず
いつもより1品増やしてみたり
 
 
旦那さんに「お帰り!」って元気に言えたり
 
 
好きな歌を鼻歌で歌ったりなんかできる
 
 
ご機嫌なわたしになれるんですよね!

 

 

誰かと一緒っていう環境を
オンラインであっても作ることで
充実感が違います!!
 
 
 
でも
 
 
運動って
疲れる~っていうイメージありますよね?
 
 
 
あと、私は苦手だから、無理。
 
 
 
運動なんてしなくても
いいも~ん!!
 
 
 
私の友人も
同じこと言ってました(笑)
 
 
 
 
でもね、バランスボールは
運動は運動だけど
 
 
 
きつい、苦しい、しんどい
っていうよりも
楽しい!が先にくる運動なんです!!
 
 
 
え~、そんなことあるの?
って思ったあなた!!
 
とにかく体験してみてください!
 
え?もうこんなに時間経ったの?
ってびっくりしますよ(笑)
 
↑↑↑私をテレビに表示させて
オンラインレッスン受けてくださってます!
 
 
 
バランスボールはそれだけ
楽しい運動なんです!
 
 
 
そもそも、
バランスボールで運動するって
どんなイメージですか?
 
 
座って、足を浮かせて…
 
 
ノンノンノン!!!
 
 
 
少し前に流行した時は
そうだったかもしれませんが
 
 
 
今の時代は
 
 
弾むんです!!!(笑)
 
 
ボールに基本姿勢で座って
音楽に合わせて
ポンポン弾むんです!
 
↑弾んでるの分かりますか?ブレてる(笑)
 
 
どうですか?
新しいでしょ?
 
 
これが長く続くと
息が上がる運動になって
 
 
20分ほどすると
脂肪が燃えてくるんです!
 
 
 
マラソン20分は嫌だけど
バランスボール20分なら
音楽に合わせて何曲かしてたら
あっという間!
 
やれます!!!
 
 
私のレッスンでは
 
いつも基本の姿勢を確認して
 
基本の弾みをお伝えして
 
手足を動かしたり



ダンスしたり
時々ストレッチや筋トレなんかもします。
 
 
いろいろな動きを行うのですが
 
ボールがあるから楽しく
身体に効果をもたらしてくれますよ!
 
 
 
 
 
私は今まで
中学校の体育の先生として11年間、
そして地元の水球クラブチームを
8年間指導してきた経験があります。
↑中央私。
 
大学生の時から
指導をしているので
延べ20年の指導実績
(歳ばれるよね~)
 
 
生徒や保護者、選手の方たち
延べ1500人と
関わってきました。
 
 
クラブチームで指導した中には
現役のオリンピック選手も
いるんです!
 

↑↑↑

水球日本代表選手の足立選手と私!

水着で登場失礼します!!

 

ついでに私

体力ついたおかげで今年も

国体選手3年目でした!(岐阜県代表です)
※最近女子の国体枠ができたんです

 

顔怖いね笑

 
そんな私だからこそ、元気いっぱいに
楽しくお伝えしていますし
 
 
楽しむための
声かけも得意です♪
 
 
オンラインレッスンを今まで受けて下さった
方からも
嬉しい声をいただいていますので
少し紹介しますね!
 
 
移動時間がないことが
私にとってとてもありがたかったです!
それに、オンラインでもちゃんと伝わるし楽しい!
オンラインでもみんなでやっている感じ
がすごく伝わって、一人じゃないっていうところが
さらに楽しめました!
(石川県 30代 1児のママ)

 

名前を呼んでくれたり
姿勢をチェックしてもらえたりしたので
その場にいる感じを体験できました。
先生の話し方や声のトーンもすごく
親しみやすくて元気がもらえます!
(東京都 30代 1児のママ)
 
子育てしてても家にいてもできるし
このオンラインレッスンを継続することで
8キロのダイエットにも成功しました!
楽しくて面白いレッスン最高です!
(アメリカ アラバマ州 30代 2児のママ)

 

 
いつも参加してくださり
ありがとうごさいます!
このほかにも
 
たくさんの感想をいただいてます
うれしいです♡
 
 
オンラインだと
お子さんと一緒でも安心💛
出かけて参加にハードル高く感じる方も
 
家なら何とかなる!!(笑)
 
 
もちろん、小さいお子さんは抱っこして
一緒に弾むこともあります!
(抱っこするには抱き方もあります。)
 
 
抱っこで弾んだ日は
私のダンベルになってくれてありがとう!
腕を引き締めてくれてありがとう!
 
 
って思っています(笑)

 

そして、レッスンは動画で残しますので
後日、復習していただくこともできますよ♪
※1カ月視聴できます
 
 
そんな、家にいても
子供と一緒でも
自分のための運動習慣で
心と身体をリフレッシュ!
できるオンラインレッスンの詳細はこちら

 

バランスボールオンラインレッスン45分!

【日時】

4月18日(金)10:00~10:45

4月25日(金)10:00~10:45

5月2日(金)10:00~10:45

5月9日(金)10:00~10:45

5月16日(金)10:00~10:45

5月23日(金)10:00~10:45

5月30日(金)10:00~10:45

基本:毎週金曜日10時から45分

 

 

【場所】
それぞれの自宅
※両手両足を広げたときにぶつからないスペースを
ご用意ください。
 
オンラインレッスンには「zoom」を使います。
使ったことがない方も安心して
参加していただけるように
分かりやすくHPにて記事にしております。
お申し込みの際にご案内いたします。
また、不安な方は一度つなぐ練習も
一緒に行います!
 
 
【準備するもの】
・バランスボール
・ヨガマットなど(なければバスタオル)
・飲み物(レッスン中こまめに水分補給します) 
 
 
【服装】
運動のできる服装
デニムやワンピースは不可。
レッスンは裸足で行います。
 
 
【キャンセルについて】
当日でも大丈夫です。
申し込みフォームから、返信がありますのでそのアドレスまたは、LINEにてご連絡をお願いします。
 
 
【料金】
1500円(レッスン動画プレゼントしています)
お振込み/paypay/ペイパル
にてお支払いいただけます。
お得な回数券あります!
5回券・10回券
 
お申し込みはこちら

 

 
運動って後回しになりやすいし
やらなくても1日は終わっていきます。
 
 
でも、運動することで
自分の身体か元気になったり
整ったりするっていうことを
 
継続していくことで感じることも
できるんですよね。
 
でも、習慣にするのはむずかしい。
 
 
運動が苦手な人も
嫌いな人も
 
 



バランスボールなら
好き!!
 
そんな運動の一つになったら
嬉しいなぁ…
 
好きなことなら続けられますしね!!
 
 
あなたの身体は、一生あなたと一心同体。
 
 
今のために
これからのために
身体を整えるために
 
 
運動の習慣を
取り入れみませんか?
 
 
 
身体は疲れるかもしれないけれど
次の日の目覚めがよかったり
寝つきがよかったり
元気!
なんだか動ける!!
 
 

 

image

 

そんな自分に
出会うためのお手伝いを
私にさせてくださいね!
 
 

 

 
ここまで読んでくださり
ありがとうございました!!
 
 
 

  

岐阜県瑞穂市・大垣市・オンライン

 

一生モノの幸せグセと 

ワクワク・パワフルな毎日が手に入る!

私を大切に生きるための

ちょっとおちゃめな ママ先生

 

産後ママ・キッズのための

バランスボール教室 MIRAI PARK

バランスボールインストラクター

 

 指導士養成講師 田邉まさこです♪

 

  

 

 

子供が
 
YouTubeやテレビを見たがる
 
見せるとやめられない・・・
ゴロゴロしながら見てる・・・
 
 
ゲームをする時も
背中丸い、ゲーム画面に
顔近づけすぎ・・・
↑目が近~い!!
 
 
ご飯中も
途中で椅子からおりてしまう…
食べ終わるまで座っててよ!
 
 
夜はちっとも寝ないし
朝は全く起きてこない。
そのうえ、ものすごく寝起き悪い…
 
↑寝起き悪い長男。
 
 
など、生活習慣や姿勢など
言っても言っても
言うことは聞かない。
 
 
気になるとつい
姿勢直して!
何時までやってるの!
ご飯中に椅子から降りないの!!
外で遊んできなさい!!
 
 
イライライライラ・・・。
 
も~~~~
いい加減に…
 
 
ドッカーン!!!
 
 
もうテレビおわり!!
ゲームも禁止!
ご飯も終了!
落ち着いて過ごす日は
来ないのかー!!!!!
 
 
 
なんてことはありませんか?
 
 
 
実は、私も言ってました。
 
息子の行動一つ一つにガミガミ。
 
 
子どものできないことに
いら立つ自分が嫌になる。
 
 
本当はもっとほめてあげたい。
怒ってばかりいたくないのに…。
 子供なんだから仕方ないって
わ、わ、割り切れない~~~( ;∀;)image

 

 
もしかしたら子供は
やりたくてもできないのかもしれない。
 
 
長く座っているための
姿勢をキープする力が
弱いのかもしれない。
 
 
眠りたいのに眠れない
眠っていても
疲れがとれていないのかもしれない。
 
 
身体をうまく動かしたり
反対にじっとしたり
大人が当たり前にやることを
当たり前にできないことの方が
実は多いんです。
 

↑うちの子たち雑巾がけ中。

雑巾がけも、はじめは難しいよね。

 

 
子どもたちは
めいいっぱい体を動かし
色んな刺激を体で感じ
出来るようになっていく。
 
 
そうやって成長していく・・・。
 
 
うんうん。
なんとなくわかってはいるんだけど…
 
 
怒っちゃう。
イライラしちゃう。
 

 

分かっちゃいるけど
毎日のこと!
 
余裕が無いとそんなこと
考える余裕もなく…
 
子供たちは毎日毎日怒られて
出来ないんだ、怒られるんだと
 
自信がどんどんなくなって・・・。
 
 
負のループ!!!
 
 
 
 
そんな毎日が
 
子供たちが
自分で姿勢を意識するようになって
テレビを見てる時も
良い姿勢がキープできる。
 
 
ママは注意しなくていいから
イライラしない。
 
 
子供たちも怒られない。
 
 
姿勢がキープできるから集中力がついて
できることが増えると自信につながって
褒められることが増えて。
 

↑かなり集中してオタマジャクシとってます。

網持って私も参戦!

 

 
 
ママとして
子供の成長を見つめられて
 
一緒に自信がついていく。
 
 
毎日の笑顔が想像できますよね♡
 
 
 
そんな毎日への近道になる
バランスボールのレッスンを開催しています。
 
 

↑自己紹介中!わいわい♪

 

 
バランスボールに座ることで
グラグラします。
 
image
↑うちの子たち。テレビ見ています。
 
そのぐらつきを体は知らないうちに
まっすぐにしようとするんです。
 
 
 
そう!転ばないように、そして
姿勢を整えるために必要なところを
無意識に使うんです!
 
 
 
ボールに座りながら弾んで
手足を動かすので
 
 
より姿勢に必要な部分を
使ってくれるんです。
 
 
これが、体の軸のもとになります。
よく言われる「体幹」です。
 
 
体幹を身につけることは
運動の上達のために必要。
 
 
と思われがちですが、
 
 
実は
じっと物事に取り組む集中力がついたり
 
 
程よく体を動かすことで
食欲が増したり
寝つきが良くなったり
 
 
睡眠の質が良くなるので
寝起きがスッキリしたり
 
 
健康的な体になれるんですよ!
 

 

みんなで楽しくイベントで!

真ん中上左、黒の半袖Tシャツが私!


 

 
そして
集中することが増えると
できることが増える。
 
 
これが自信につながり
子供の成長発達にもとても良い影響が♡
 
 
このレッスンでは、
バランスボールに正しい姿勢で座ること

 

 

楽しく弾むこと
ボールを使って遊んだり
↑ボール送りレース中!
 
簡単なダンスをしたり
筋トレ・ストレッチをしたり
バランスチェックをしたり
 
体の勉強もしますよ!

 

ボールに座ってお話を聞くよ!

中央紅いレギンスが私!

 
↑お勉強後のシールタイム。
 
 
ボールに1人で座れるようになった
お子さんから参加していただけます!
2歳のお子さんも参加していますよ!
 
 
 
また、親子で行うのでお子さんの
様子を見守りながら
大人もしっかり運動できます! 
 

↑親子でリラックスタイム。

一緒にゴロン。

 

 
私のレッスンを受けてくださっている方から
嬉しい感想を頂いているので
紹介させていただきますね!
 
レッスンの日は
子供たちがとても楽しみにしているので
いつもの3倍のスピードで
朝の支度をしてくれます。
次はいつ行くの?
と子供たちにも聞かれます。
少し場所が遠くても
楽しい時間が過ごせるのでうれしいです!
(養老町 1歳、6歳、8歳のお子さんのママ)
 
家でもバランスボールに座って
テレビを見るようになりました!
(大野町 4歳のお子さんのママ)
 
親子でできる運動を探していました!
猫背になってしまうところが
気になっていましたが、
家でも常にボールに座っているので
注意することが減りました!
ボール遊びもでき、運動もでき、
楽しく参加出来ています!
私も足のむくみが軽減しました!
(瑞穂市 5歳のお子さんのママ)
 
たくさんの嬉しい声ありがとうございます!
 
 
バランスボールで運動することって
楽しいんです♪
 
 
 
 
私は元中学校教師。
保健体育の先生をしていました!
のべ11年間、子供たちに関わってきています。
 
 
また、大垣市水球クラブで、
子供たちの指導を8年間行ってきました。
 
 
子供たちの運動指導は、
長年行っています!
 
↑だるまさんがころんだ中(笑)
 
上手く出来なくても大丈夫!
 
大事なのは諦めないで挑戦すること、
 
楽しむこと!!!!
 
 
子供だけじゃありません!
ママが運動が苦手、不得意でも大丈夫!
楽しくすすめていきます。
 
 
そしてもちろん
効果はママも同じ。
 
 
 
大人だって姿勢は大切です。
 
運動することで体が整います。
 
ママの寝つきや寝起きが良くなることも。
 
ママ自身も体力が必要!
 
 
イライラしたり
ガミガミ怒ったり
余裕のなさは
 
 
体力のなさ
 
 
が影響していることもあるんですよ!
 
 
 
 子供と一緒に出来て
一石二鳥ですよね!!
 
 
 
 
集合写真♡一番後ろ黒Tが私です!
 
 
子供の運動不足
自分の運動不足
 
 
子供の姿勢の悪さ
自分の姿勢の悪さ
 
 
が気になっていたり、
 
 
 
子供へ毎日同じ事を言って
もういい加減言うのがやだ。
 
 
もっと笑顔で褒めてあげたい!
 
 
子供もママも
自信を持って
笑顔でいたいですよね。
↑私と子供たち♪
 
 
一緒に運動して、
身体を整えませんか?
 
 
それではレッスンの詳細です!
 
キッズ向け親子レッスン(60分)

【日時】

4月12日(土)9:30~10:30牛牧南部コミュニティーセンター5月3日(土)9:45~11:00牛牧南部コミュニティーセンター

mirai park4周年記念

親子でバランスボール運動会だよ!

※特別価格2000円、旦那さんもご参加OK(追加料金なし)

回数券は使用不可です

5月11日(日)10:00~11:00谷汲顕宗寺

※てらぼはサークルです。料金等違いますので、お申し込みのあとに詳細をご連絡させていただきます。

 

--------------------------

右差し2024年より 

谷汲親子バランスボールサークル「てらぼ」

がスタートしました!

 

サークルと言っても

年に数回参加するだけでもOKなゆる~い親子レッスンとなっていますので、ぜひ!ご参加されたい方は

リーダーさんにつなぎます!

 

こちらのお申し込みに関しましては

LINEの登録をお願いしておりますので

まずは講師LINEへご登録お願い致します!

--------------------------

 

毎月満席となります。

本当にいつもありがとうございます!

 

【場所】
A :牛牧南部防災コミュニティーセンター
瑞穂市牛牧1580−1
 
B :大垣市和合地区センター
大垣市開発町-5-86-3
 
【持ち物】
人数分の飲み物
ヨガマット(あれば)
汗ふきタオル
※初回にシールカードをお渡ししています
 
【服装】
運動のできる服装(ジーパン、ワンピース不可)
レッスンは裸足で行います。
 
【料金】
親子で2500円 
(ご兄弟がいても料金は変わりません)
現地にてお支払いください。
現金またはPayPay可
お友達紹介の場合は500円引き
※お得な親子レッスン専用回数券もあります!
 
 

親子で楽しくはずんで

ボールに親しんで

 

 

 

なぜ姿勢を整えるのか

なぜ運動をするのかも

しっかりお伝えしていきます。

 
 
 
姿勢を整えることで得られる効果は
本当にたくさんあるんです!!
 
 
身体の整え方や知識は
一生大切にしていって欲しい
 
心からそう思っています。

 

 

 

 

ママも体力がついて

子供たちの良いところ

たくさんほめてあげられる。

 

 

 

知識や整え方

たくさんほめてもらった経験は

子供たちが

大人になったとき

「大事な財産」

になってくれると信じています!

 image

 

 

大切なことを楽しく知って

実践する。

 

 

そのお手伝いをさせてください!!

 image

↑陽気な私が先生ですよ~♪

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!!

 

 

 

 

岐阜県瑞穂市・大垣市

 

一生モノの幸せグセと 

ワクワク・パワフルな毎日が手に入る!

私を大切に生きるための

ちょっとおちゃめな ママ先生

 

産後ママ・キッズのための

バランスボール教室 MIRAI PARK

バランスボールインストラクター

産後指導士 田邉まさこです♪

 

身体ポカポカ!バランスボールで不調解消&体力アップレッスン
 
最近運動してないなぁ。
 
 
 
朝、疲れが取れていない感じ。
起き上がるのがつらい。
なんかだるいんだよね・・・。
 
 
 
体重を減らしたい。
蓄えた脂肪を落として
きれいになりたい!
 
 
 
姿勢が悪くて
肩こりとか
腰痛がいつもある・・・。

↑ねこぜのわたし。

 

 
でも、何やったらいいんだろう。
一人だと全然続かないし・・・。
 
 
そもそも運動が苦手!できない!!
 
 
 
キレイになりたい気持ちはあるけれど
炭水化物を控えると
免疫力が落ちてしまう私。
 
 
そして、便秘やじんましんなど
独身時代から不調を
ずっと引きずっていました。
 

↑独身時代。髪もパサパサ。

お笑い芸人のナカ○カに似てるって言った??笑

 

 

 

 
そして、続けること。
 
 
これが、
チョ~~~~~苦手(笑)
 
 
しかも
マラソンのような息が上がる運動が
特に・・・。
↑苦手やけど、息子と一緒にファミリーマラソンでたことあります。辛かったよ。
 
 
 
でも、脂肪を燃焼させるためには
ランニングとかウォーキングとか
スイミングとか
息の上がる運動を
やるんだよね・・・
 
筋トレとかするんだよね・・・
 
 
 
あ~、できる気がしない・・・。
 
 
 
そんな私も
 
今では便秘が解消し
 
ある運動のおかげ
 
で体力がついて
子どもたちと遊ぶのも全力。
 
 
なんなら私が一番楽しむ!!

 

↑1人でスノーボードにも連れてっちゃうよ!
 
 
キレイなママでいたいから
お化粧も毎日して
 
 
好きな洋服も着て

 

↑リーゼント被ったりね…

いや、違うな!笑

 

 

 

ご機嫌でいられる!!

 
そして
身体が疲れたり
やる気が出なかったり
不調が出たときに
自分自身でケアをして
 
 
不調に振り回されなくなりました。
 
 
 
それはバランスボールに出会ったから。
 image
↑長男の産後にバランスボール受けに行きました!
私は左から2番目♪
 
 

 

 
このバランスボール
魔法のボールとでも言いましょうか。
 
 
座ってポンポン弾むだけで
あっという間に息が上がるんです。
 

 

 

中央奥の、ピンクと緑の人が私です笑

 
 
走ってもいい服装に着替えて
ランニングシューズ履いて
日焼け対策ばっちりして
 
 
という手間もない。
 
 
パジャマで
すっぴんで
家でできる!
 
素敵なアイテム。
 
 
そしてなんと言っても
楽しい!
 
 
音楽に合わせてポンポン弾むと
あっという間に時間がたちます。

 

↑私です。
 
 
 
それだけじゃない!
 
コツコツ続けることによって
骨のゆがみが整ったり
筋力がつく
体力もつきます。
 
そして
 
肩こり
腰痛
辛い痛みをケアする動きもある!
 

 

↑ツリーが私。笑

もはや誰?ですが、肩周りも動かしてるよ!

 

 
私も
今まで抱えていた不調がケアできて
便秘や
生理前の不調
排卵の時にお腹が痛いこと
生理痛などが
驚くほど軽くなりました。
 
 
 
調子がよくなると
毎日の子育てに余裕が持てるようになって
公園にお散歩に出かけるのが
面倒じゃなくなったり
 

 

 

↑水球の大会役員してるとこ!

体力おばけになりつつある笑

 

 

 
イライラしている時間が減ると
一緒にやろう!遊ぼう!ママやってよ!
と子供に言われた時も
一緒にできる時間が増える!
 
 
自分でやれば?
と思っていた旦那さんのこと。
それだって、快く引き受けられます!
 ※ここについては反省点も!
現在シングルマザーです笑
 
 
 
そして内側が整えば
 
もっと痩せたい!
綺麗になりたい!
 
という外側への意識もわいてきちゃう。
 
 
そんな
エネルギー満タンの新しい自分
出会えます。

 

 

↑私です。

 
 
 
 
このレッスンでは、
 
肩回りをしっかり動かして背中からしっかり
動かす動きを多く行ったり
 
手足を動かして動いたりするので
 
女性の不調NO1と言われる肩こりがスッキリすることも!
 
または体力をアップさせながら気になるお腹周りを
動かしたり
 
↑お腹が気になる!ねじっていくよ!
 
部位別の筋トレを行ったりして
↑お尻が気になる!
これはキッズレッスンの様子ですが、
お尻周り鍛えてます。
※筋トレはやらないこともあります!
 
 
 
最後のリラックスの時間は
とっても気持ちいい♪

 

産後ママと!

左のピンク・レディーは私!笑

 
 
私はいつも眠たくなって
ウトウトしちゃう♡
 
 
最高の時間なんです!
 
 
 
 
私のレッスンを受けてくださった方から
嬉しい声をいただいていますので
紹介しますね!
 
こんな楽しい運動があったなんて!
ボールが欲しくなりました!
(買います!)
体のゆがみが気になっているんですが
効果が楽しみです!
(50代  大垣市女性)
 
今まで経験してきた運動の中で
一番楽しいです!!
 
嫌なことがあって
落ち込んでいても
先生に会ってバランスボールすると
すごく癒されます!
まさに、私のための時間が過ごせています!
(40代 岐阜市女性)

 

肩こりが辛かったけれど
程よく動かしたら
すごく楽になりました!
仕事をしていると
いつも身体がガチガチに。
楽しく弾んで身体が整うなんて最高!
むくみもスッキリして、キツかった靴も
帰りは楽に履けました!
(30代 瑞穂市女性)

 

 
1回の参加でも
 
身体を動かしてスッキリした!
肩回りの硬さや、コリなどがよく分かったし
動かしたことで肩回りがポカポカしてる!!
 
 
なんて嬉しい声も!!
 
 
うれしい~~♡
 
 
 
実は私、元体育の先生。
そして大垣市で水球クラブの監督を8年間
つとめた経験があります。
 
 
そして
生徒や選手、保護者
1500人以上の方と関わってきました。

 

 

 
その経験をいかし
 
分かりやすく
楽しく
元気な
レッスンが得意です!
 

 

↑左上が私

 

 
え?体育の先生なのに
マラソンとか嫌いなんだ笑
と思いましたか?
 
 
はい笑
苦手!
 
 
 
だから、運動が嫌い・苦手。
という人も大丈夫!
 

 

 

↑子供たちにも分かりやすく!

奥の中央、横向きなのが私

 
 
できるところからやっていきましょう!
 
 
うまくできない子供たちにも
丁寧に指導してきた
経験がありますから
 
 
安心してくださいね(^^)
 
仕事・子育てをしていると
知らないうちに
身体がガチガチになってしまう。
 

 

↑不調だらけだったのに気づいてなかった

産後1年の私。

猫背酷いね…

 

 

体だけでなく
心も…
 
子育てから逃げたくなったり
楽しくないって思ったり
時には涙が出てきたり…
 
 
でもね、バランスボールで運動する時は
笑顔で行ってもらうんです。
 
 
 
そうすることで
体にとって
 
楽しい!幸せだ!
 
と感じるスイッチをオンにするので
(表情から脳に伝わるんです!)
 

 

↑オンにします!!

 
終わった時に
目の前が明るく感じたり
 
 
運動したら疲れるはずなのに
やる気がアップしていたりするんです!
 
その前向きなエネルギーによって
イライラが減ったり
キレイになるための努力が
続くようになったり・・・!
 
 
いいことばっかり!
 
 
 
ランニングは続かなかった私でも
バランスボールに座って弾むだけなら
楽しくて続けられました!
 
 
 
 
身体を整えたい
そしてきれいになるために
内側から整えたいあなたに
とってもおすすめ!
 
 
そんなレッスンの情報はこちら
 

身体ポカポカ!バランスボールで不調解消&体力アップレッスン60分

【日時】

4月12日(土)11:00〜12:00(牛牧南部コミセン)

              ※男性も参加OKです!

4月16日(水)10:00〜11:00(高田医院)

4月23日(金)10:00~11:00(エイドピット)

4月28日(月)9:30~10:30(牛牧南部コミセン)

5月2日(金)13:30~14:30(エイドピット)

5月14日(水)10:00~11:00(高田医院)

5月22日(木)10:00~11:00(checkHouse大垣)

5月27日(火)9:30~10:30(牛牧南部コミセン)

 

 

シニアのレッスンも行っております!

4月21日、28日開催です。

公式ラインにお問合せください!
   

 

【場所】
現在5カ所あります。
お申し込み時確認をお願いします。
 
①牛牧南部コミュニティーセンター
501-0234 岐阜県瑞穂市牛牧1580-1

 

②エイドピット(冬の間はお休み)

501-0236 岐阜県瑞穂市本田179-6

 
③チェックハウス大垣ショールーム

503-0804 大垣市中ノ江2丁目35-1

(ハリスコートというカフェの奥です。)

 

④高田医院

安八郡神戸町神戸468

 

⑤太陽キューヴ

神戸町丈六道173-1

 

【持ち物】
飲み物(レッスン中こまめに水分補給します) 
ヨガマット(あれば)
お子様とご一緒の場合は必要なもの
 
【服装】
運動のできる服装
デニムやワンピースは不可。
レッスンは裸足で行います。
 
 
【料金】
2,300円(初回500円引き)
お得な回数券あり!
※ご紹介で500円クーポンプレゼント
 
お申し込みはこちら!
 

 


 
子育ての疲れ
家事や仕事の疲れ
 
 
ありますよね。
 
でも、
毎日頑張っています。
必死に子育てしてる。
 
 
イライラするのはなぜ?
余裕がなくて
不満ばっかり言っているのはなぜ?
 
 
分からなくて
訳も分からず悲しくて
幸せなはずなのに
どうしてこうもうまくいかないんだろう
 
と思っていたことが私もありました。
 

 

↑見て見ぬふりをしてたあの頃。

 

 

 
自分の身体とは
一生付き合い続けます。
 
だからこそ心と体を
自分の力で
メンテナンスすることが大切でした。
 
 
今体力がついて元気な私は
笑顔で公園で遊んでいるし
 
嫌いな掃除や料理だって
最低限だけど
さっとこなしているし
 
ご機嫌で笑顔なママでいたら
子供たちも自然と笑ってる
 
今の私が一番大好き!
お気に入りなの!!
って言えるようになりました!
 
この経験があったからこそ
皆さんの心と身体を元気にするために
身体を動かして
メンテナンスすることが大切なんだよって
伝えていきたいんです!!
 

 

 

そんなあなたに出会うために
私にお手伝いさせてください!
 
 
きっと笑顔になって帰れますから!!
お待ちしております。
 
 
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!