関西在住。男の子ママ
👦小学5年生
一人っ子
おっとりのんびり系男子
日常、息子との日々、子育て記録📝
大好きなファッションや美容の事も
たくさん書いてます🩷
自己紹介記事更新しました
小5 1学期終了
昨日終業式でした〜❣️
5年生は仲良しな子が数人いるクラスになり✨
息子は人生初の男の先生。念願らしい🥹
4年生の時よりだいぶ楽しく通えて
心から良かったです😮💨😮💨😮💨
息子って人の気持ちの
先の先まで考えてしまうタイプで。。。
これ聞いたら、これ話したら、今話しかけたら
嫌な気持ちなるかも、傷ついちゃうかも
迷惑かもってなるみたいで。。。
そんなんやったら
人と会話できひんやん
って思ってしまうぐらい。。。
男子の中ではおとなしいし
おっとりのんびり控えめで
いろんな子がいる小学校では
心配しかないけど
学校嫌いな息子が
楽しく通えただけで◎かな😅
私には、良いことも悲しい事も
怒られるであろう事も
何でも話してくれるので
話してくれる間は
息子の心の支えになれたらな。と思います
後回しにせず
とにかく話をちゃんと聞いてあげる
否定しない、正論ぶつけない
怒らない
共感する、控えめにアドバイスするのを
息子が小さい頃から心がけてます🥹
時には自分も息子に弱いとこ見せて
話聞いてもらったり。
何でも話し合える親子になるために
いろいろ心がけてきました🥹🥹
体めっちゃ強い息子
熱はもう数年出てないけど
1学期は、ヒトメタウィルスに感染し
咳が止まらなくて大変すぎた🥶🥶
ヒトメタってどんな薬も効かないらしく
疲れたわ😓
これもブログに書いてなかったけど
息子人生初のギプス生活にもなりました
今の時代ってギプス取り外し出来るんですね🥹
取り外して入浴できるし
思ったよりはギプス生活楽だったかも?
足🦵ギプスです
通知表は
4年生の時と比べると
新たなところに(学習面)
良い評価増えてて
先生によって見え方が違うんですねー
今回も体育に大変よくできるがついてたの
息子と2人でビックリ
なんならギプスで体育見学してるし
息子本当っ運動神経ないけど🥹
一生懸命頑張ってたんやろね
伝わって良かった🤣🤣
夏休み〜!
今日から夏休み🌻
正直、めちゃくちゃ嬉しいです☺️🩷✨
息子と過ごす夏休みも嬉しいし
朝から時間に余裕ができるのが
何より嬉しい✨時間の余裕は
気持ちの余裕ですからね🤣
夏休み早起きして
サイクリングスタートするから
ママも付き合ってね
午前中は勉強頑張る
お手伝いもいっぱいするね
って言ってくれてます
どれだけ実行できるかな🤣🩷
息子とべったり過ごせる夏休みも
今回入れて2回だと思うので
(中学生なったらさすがに母と2人でお出かけは。。気まずいよね。。🥹🥹
外食ぐらいは行けそうだけど)
まだぜーんぜん
夏休み子供イベントやワークショップ
お祭りも調べれてないけど😅💦💦
息子が毎日楽しい夏休みになるよう
私も頑張りまーす❣️
久しぶりに息子のお友達たち来る
お泊まり会も我が家で開催するし
いろいろ楽しい企画考えなきゃだわ☺️
4年生の夏休みは
わりとゆる〜くのんびりだらだら
過ごす日が多かったので
5年生は規則正しい生活リズムにします
この記事、アメトピとGoogle砲で
たくさんの方に読んでもらってます✨
塾、夏期講習スタート❣️
ファスティング結果
今朝体重計乗ったら
昨日より600g減ってたー💃
結果、16日夜からスタートして
2.2キロ減
昨日はお昼旦那と焼き肉ランチして
(息子は給食ありでした😊)
ビールも2杯飲んだから
怖かったんですけどね😅😅
RESET BOX人気すぎるから
納期どんどん伸びる前におススメ!
モニターは平均4.8キロ減!
Instagramゆる〜く更新してます❤︎
お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです❤️
楽天お得情報も書いてます